fc2ブログ
虹の向こうへと旅立ちました
2018 / 10 / 23 ( Tue )
徹が虹の橋に向かう準備をしました。




眠っているような穏やかな表情です。
私にとってはそれだけが救いです。




徹は昨日11時 抜けるような秋空を駆け上がり、虹の向こうへと旅立ちました。

そして徹は小さくなって帰ってきました。




お友だちの皆さまにはステキなお花や美味しそうなお菓子もいただきまして心よりお礼申し上げます。





あまりにも突然のことで私自身まだ心の整理がつかず、一人になると泣いてばかりです。

まだ現実を受け止めきれず、先週の出来事を振り返ることができません。

何も手につかず写真を見ると涙が止まらなくなって、写真選びが出来ずにいます。


徹は9歳。

繁殖も引退してのんびり楽しい日々を過ごそうとしている矢先のことでした。

男の子にはメッチャ厳しいけれど女の子にはとことん優しい徹。

淋しがり屋で甘えんぼの徹。

呼べばどこからでも飛んできて私の胸に飛び込んできてくれた徹。

思い出すのはいつも笑顔の徹ばかり。

そんな徹に私はいつも笑顔と元気をもらっていたのだな…とつくづく思います。

私は徹に何をしてあげられたんだろう…。

徹の笑顔のために日々もっとできることがあったのではないか…と思うと心が張り裂けそうです。


おはようの挨拶の時 笑顔で見上げてくれる徹がいないと気づく瞬間…。

ゴハンの用意の時お皿がひとつ足りなくて「もう徹のゴハンは用意しなくてもいいんだ」と気づく瞬間…。

とても苦しくて切ない気持ちになり、徹の存在の大きさを痛感しています。

みのりっ子たちも徹がいなくなったことに気づいているようで、元気がなかったり私の顔をじっと見上げたりします。

みのりっ子たちにとっても徹は大きな存在だったようです。


頭ではわかっているのですが、まだ徹がいなくなった実感がなく夢の中にいるような感覚です。

実感するにつれ、現実を受けいれ認めなければならなくなることも増えるのだろうな…と漠然と感じています。

辛く苦しくなることもあるかと思いますが、徹に叱られないよう頑張りたいです。




みのりの日常はFacebookにて更新中です!
Facebookはアカウントがなくてもご覧いただけます。
よろしければ下記LINKからFacebookへも遊びにいらしてください
Facebookにも遊びに来てワン♪

豆柴専門犬舎湘南みのり宝山荘 Facebook   クリック
皆さまのお越しをお待ち致しておりま~す



応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

スポンサーサイト



21 : 57 : 37 | 日常 | page top↑
| ホーム |