5年が経ちました。
2018 / 03 / 22 ( Thu ) 今年は桜と雪のコラボレーションが見られたところもあったようですが、みのり地方での桜の開花はもう少し先のようです。
![]() 今日は5回目の未来の命日です。 5年前の春のことはどんなに思い出そうとしても本当に何一つ思い出すことができません。 まるで抜け殻のようになりブリーダーを続けていく気力もなくした私を、たくさんの皆さまが励まし 応援してくださったおかげで、今日のみのりがあります。 支えてくださったすべての皆さまに心より感謝しております。 今年も古くからのお友達であり、みのりファミリーでもある源くん&北斗くん&すばるくんファミリーからステキなお花をいただいています。 いつも気にかけていただき本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 ![]() ねぇ 未来ちゃん…。 未来ちゃんは帰りたかったのかな。 みんなやかぁしゃんのいるおうちに帰りたかったのかな。 ![]() 5年前はまだまだ寒かったし雨もたくさん降ったね。 寒くて心細かったよね。 もうすぐ…ほんの2~3時間であのキラキラ笑顔のあなたに会えるはずだったのに…。 もう…痛いところはないかな? もう…寒くないかな? もう…淋しくないかな? ![]() 毎年3月になると桜の話題で持ちきりでみんなワクワクしているけれど、かぁしゃんは桜を見るたびに胸がキューっと締め付けられてどうしても涙がこぼれちゃう。 前みたいにワクワクしないんだ…。 ![]() かぁしゃんは未来ちゃんになんて声を掛けたらいいのか…未だに答えが見つからないんだよ。 未来ちゃん…会いたいよ。 思い切り抱っこしたいよ。 未来ちゃん 若くしてあんまり突然いなくなっちゃったから、写真もあんまりないんだ…。 もっともっとたくさん撮っておけばよかった…。 今日はまた泣いてもいいかな? 明日からまた…笑顔で頑張るからさ。 ごめんね…今日だけは許してね。 あれからもう5年…。 相変わらず長いような あっという間のような、不思議な時間の流れを感じているよ。 最近では未来の遺影にお願いすることがますます多くなったね。 みのりのママたちの安産や仔豆ちゃんたちの幸せと健康、有実おばぁたんのこと、そして大切なお友だちを迎えに行ってほしいと…。 きっと未来や有利もてんてこ舞いだね。 でもね…未来を想う時『自分を責めることができたらどんなにか楽だろう…』と思うとどうしても涙が…。 相も変わらぬダメダメかぁしゃんを きっと虹の向こうで有利と未来で呆れながら見ているのかな。 こんなダメダメかぁしゃんだけど、これからもずっと有利も未来もかぁしゃんの心の中では生き続けていくよ。 私はこんな悲しいことが二度と再び起きないよう、毎年未来の命日に逸脱等の防止についての啓発を行っていこうと心に決めています。 そうすることが私の使命のようにも感じていますので、毎年同じことですがどうかお許しくださいね。 みなさんも今一度、普段の生活を見直してみてください。 ご愛犬のカラーやリードに傷みはありませんか? お散歩でノーリードにしたりしていませんか? フレキシリードをフリーにしたりしていませんか? 鑑札や注射済み票、または迷子札は付けていますか? またそれらに傷みはありませんか? 万が一のためにマイクロチップの装着を考えてみませんか? (最近ではマイクロチップも手続きが簡素化されています) マイクロチップの代わりに安心だワン!ホルダーをつけませんか? ワンコに「絶対」はありません。 もしあるとあるとするならば「ワンコに絶対はない」ということだけが『絶対』です。 ウチの子は大丈夫。 みんなが一緒だから大丈夫。 よく知っている場所だから大丈夫。 …本当にそうでしょうか。 特に豆柴や柴はあまり他人に近づくことはない子が多いと思いますので、保護も難しいのが現実です。 愛犬を守れるのは飼い主さんだけです。 何かがあってからでは遅いのです。 未来のような悲しい出来事が二度と再び起こらぬよう、どうか…どうか今一度お散歩ツールの確認と毎日のお散歩の仕方を振り返ってみてください。 ご愛犬との楽しいお散歩をいつまでもいつまでも続けられますよう、未来と私の心からのお願いです…。 みのりでは 万が一の時のため迷子札装着100%を目指しています。 鑑札や注射済票 迷子札は、ぶら下げていると逸脱の途中に外れる可能性があります。 安心だワン!ホルダーはそれらをぶら下げず、ワンコに違和感なくカラーに装着します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぶら下げるのが苦手なワンちゃんにも最適です。 安心だワン!ホルダーは1セット100円でお分けできます。 ご希望の方はお気軽にお問合せください! みのりの日常はFacebookにて更新中です! Facebookはアカウントがなくてもご覧いただけます。 よろしければ下記LINKからFacebookへも遊びにいらしてください ![]() ![]() 豆柴専門犬舎湘南みのり宝山荘 Facebook ![]() ![]() 皆さまのお越しをお待ち致しておりま~す ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 スポンサーサイト
|
3年が経ちました
2018 / 03 / 19 ( Mon ) 今日は虹の向こうのお空組 有利の3回目の命日です。
![]() 有利ちゃん あれから3年経ったんだね。 長かったような短かったような…不思議な感じ。 あの時はさくらが咲くまで…と思っていたけど、桜の咲く直前に逝ってしまったね。 ![]() 有利ちゃんが亡くなる前夜、二週間かけて咲くはずのオモチャの桜をあっという間に咲かせたのは有利ちゃんだよね🌸 そしてお盆に帰ってきて有実や舞と遊んでくれたこと…とっても嬉しかったよ。 ![]() あのね有利ちゃん…。 今年も有実とお花見ができそうだよ。 有実は去年 何度も命の瀬戸際を行き来していたけれど、今も元気に頑張っているよ。 いつも有利ちゃんがそばで支えてくれていたんだよね。 ありがとう。 ![]() そして今年もまた有利ちゃんと未来にお友達からこんなにステキなお花をいただいたよ。 嬉しいね。 虹の向こうでは源くんも一緒にいるかな😊 桜が咲くまでもう少し…。 有利ちゃんも有実と一緒にお花見行こうね🌸 みのりの日常はFacebookにて更新中です! Facebookはアカウントがなくてもご覧いただけます。 よろしければ下記LINKからFacebookへも遊びにいらしてください ![]() ![]() 豆柴専門犬舎湘南みのり宝山荘 Facebook ![]() ![]() 皆さまのお越しをお待ち致しておりま~す ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
未来ちゃん お誕生日おめでとう
2018 / 03 / 17 ( Sat ) 今日は虹の向こうのお空組 未来の誕生日です。元気でいれば7歳になるはずでした。
7年前 東日本大震災のすぐあと、計画停電の中で生まれた3キョウダイの第一子が未来でした。 真っ暗な中、懐中電灯の明かりだけを頼りに出産に臨んだことを今でも昨日のことのように思い出します。 生まれてきた子は黒豆ちゃん。 明かりが足りないのに黒い仔犬ちゃんだったので手元がよく見えず、性別を確認したり体重を測ったりママの波美も私もてんやわんやでした。 震災の数日後に生まれた仔犬ちゃんたちだから…と3キョウダイ未来に希望や勇気と輝きを!と願いを込めて名前を付けました。 ![]() 未来は人もワンコも大好きな穏やかで優しい子に育っていったね。 未来ちゃんは今でもかぁしゃんの自慢の娘です。 未来ちゃん…虹の向こうに行ってもお誕生日祝っていいよね。 未来ちゃん7歳のお誕生日おめでとう! 未来ちゃん…逢いたいよ…。 みのりの日常はFacebookにて更新中です! Facebookはアカウントがなくてもご覧いただけます。 よろしければ下記LINKからFacebookへも遊びにいらしてください ![]() ![]() 豆柴専門犬舎湘南みのり宝山荘 Facebook ![]() ![]() 皆さまのお越しをお待ち致しておりま~す ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
お返事が遅れております🙇♀️
2018 / 03 / 13 ( Tue ) ゆづくんのご譲渡にあたりたくさんのお問い合わせをいただきましてありがとうございます。
諸事情ありまして、お返事が遅れております。 いただきましたメールには必ずご返信差し上げますので、大変申し訳ありませんが今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。 ![]() ゆづくんは今日も元気いっぱいです。 少しづつ暖かくなってきましたので、また庭に出てみようかな…と思っています。 ゆづくんの飼い主さまを募集中です! ご見学も受け付けております。 詳しくは豆柴専門犬舎湘南みのり宝山荘 Facebook をご覧ください♪ みのりの日常はFacebookにて更新中です! Facebookはアカウントがなくてもご覧いただけます。 よろしければ下記LINKからFacebookへも遊びにいらしてください ![]() ![]() 豆柴専門犬舎湘南みのり宝山荘 Facebook ![]() ![]() 皆さまのお越しをお待ち致しておりま~す ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
あの日を忘れない。
2018 / 03 / 11 ( Sun ) 3.11…あの日からもう7年も経ったのですね。
7年前のあの日は確か金曜日。 あの時、私は学校帰りのお兄を迎えに出かけていました。 待ち合わせの店舗駐車場で不自然に揺れる車…隣の車も大きく揺れていました。 でもあの日はとても風が強く、ミニバンに乗っていた私は揺れてもあまり不思議には思いませんでした。 しかし目に飛び込んできたのは左右に1mくらいの振れ幅で揺れる電柱に、お店から携帯片手に出てくるたくさんのお客さん…。 それはそれは異様な雰囲気でした。 すぐに車のテレビをつけると地震の報道が流れていましたが、その被害の状況は全くわかりませんでした。 でも震源地から離れた伊東でこれだけの揺れがあったのですから、相当な被害があっただろうと容易に想像できました。 その後息子とは一切連絡が取れなくなり、なんと携帯のバッテリーも落ちてしまいましたが、とにかく約束通り2時間以上かけて迎えに行き無事合流。 すぐに来た道をもどり普通なら30分で帰ることができる道のりを3時間以上かけて自宅にたどり着きました。 私たちの帰宅を察し、ワンたちは異常なまでに吠え続けていました。 何をさておき真っ暗になってしまった部屋に入り「みんな大丈夫?」と声をかけると、一斉に私の方を見てホッとしたような表情を見せました。 「もう大丈夫だよ、怖い思いをさせてごめんね…」と声をかけると、ブルブルと震え始める子、キュンキュン鳴き出す子、ワンワン吠える子、バタバタと落ち着きをなくす子、排泄をする子…出方は様々でしたが、明らかに恐怖と緊張のため動くこともできなかったのではないかと推測できました。 特に気になっていたのは数日後に生まれる小さな命を身ごもった波美の様子でした。 「怖い思いをさせたね。もう大丈夫だよ。ずっとそばにいる。どこにもいかないよ…」と声をかけて抱っこすると爪を立てて必死にしがみついてきました。 本当に不安だったのだと思います。 ギューッと抱きしめ「もう大丈夫、もう大丈夫」と呪文のように何度も何度も声をかけていたことを思い出します。 あれから7年。 防災から減災へと意識が変わり、少しづつ災害に備えての環境は整えてきました。 でも今懸念されている災害が起きた時、思うとおり冷静に行動できるのか…不安に感じていることもまた事実です。 災害は在宅している時に起こるとは限りません。 でも出かけた際『今災害に遭ったら』といつも考えながら行動することも実際には難しいですね。 今できることはなんなのか…本当に考えさせられます。 ![]() 3.11…あの日を忘れない。 みのりの日常はFacebookにて更新中です! Facebookはアカウントがなくてもご覧いただけます。 よろしければ下記LINKからFacebookへも遊びにいらしてください ![]() ![]() 豆柴専門犬舎湘南みのり宝山荘 Facebook ![]() ![]() 皆さまのお越しをお待ち致しておりま~す ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
ゆづくんの飼い主さま募集しまぁす!
2018 / 03 / 11 ( Sun ) あっという間に3月になりました。
1月28日に黒の男の子が生まれています。 オリンピックで感激したあの金メダリストのように笑顔がステキで誰もが好感を抱き、かわいがられる子になってほしいな~と、仮の呼び名を「ゆづくん」として大切に育てています。 本日より生後43日目になるゆづくんの飼い主さまを募集します ![]() ![]() 甘えんぼですが、男の子らしくヤンチャで元気な男の子です。 ![]() 先日暖かかった日に初めて懐抱っこでお外に出てみました。 クンクン キョロキョロと初めての庭を興味津々に観察していました。 ![]() 一人っ子なので、毎日かぁしゃんとたくさん遊んでいますよ~♪ ![]() ![]() 現在HPの更新ができなくなっておりますので、Facebookにてゆづくんやみのりっ子たちの日常を公開しています。 よろしければ是非豆柴専門犬舎湘南みのり宝山荘Facebook もご覧ください! 犬種「豆柴」の血統書をお付けいたします。 詳しくは下記メールフォームよりお気軽にお問い合わせくださ~い ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆづくん(仮)の飼い主さまを募集中です! ご見学も受け付けております。 詳しくは豆柴専門犬舎湘南みのり宝山荘Facebook ![]() ![]() みのりの日常はFacebookにて更新中です! Facebookはアカウントがなくてもご覧いただけます。 よろしければ下記LINKからFacebookへも遊びにいらしてください ![]() ![]() 豆柴専門犬舎湘南みのり宝山荘 Facebook ![]() ![]() 皆さまのお越しをお待ち致しておりま~す ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
| ホーム |
|