fc2ブログ
生後3日目
2014 / 01 / 31 ( Fri )
仔豆ちゃんたちは生後3日目です。
モソモソと動き、ときどき元気な声も聞こえます。
さてさて今日は紅一点、長女の白ちゃんをご紹介です

あたち長女の「白たん」よ♪
もう既に美人の予感・・・
この可愛らしさです
どんな美人さんになるのか今から楽しみです




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

スポンサーサイト



23 : 59 : 59 | 仔犬ちゃんの様子 | page top↑
生後2日目
2014 / 01 / 30 ( Thu )
仔豆ちゃんたちは生後2日目です。
ママにぴったりくっついて甘えています
今日は長男の白くんを紹介です

ボクちん長男の「白くん」だじょ!
白くんはオデコの真っ白な模様がトレードマークです。
ただし成長するにつれぼやけてわからなくなってしまいますから、ある意味レアな写真になるかもしれませんね
どんな風に成長していくのか・・・楽しみです



 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


21 : 13 : 31 | 仔犬ちゃんの様子 | page top↑
かわいい仔犬ちゃんが生まれました☆彡
2014 / 01 / 29 ( Wed )
今朝、かわいい仔豆ちゃんたちが生まれました~

よろちくヽ(・∀・)ノ

白の男の子と 白の女の子と 赤の男の子の3キョウダイです
どんなふうに成長していくのか楽しみです



 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


23 : 59 : 59 | 仔犬ちゃんの様子 | page top↑
ありがとうございます!
2014 / 01 / 21 ( Tue )
大寒も過ぎ、厳しい冬も折り返しとなりましたね。
・・・とはいえ、それほど厳しい感がないのですが・・・

さてさて・・・。
年が明けてからたくさんのみのりファミリーやクラブ会員のみなさまよりメールやお手紙をいただき、嬉しく拝見させていただきました。
せっかくですから、みんなの可愛い姿をココで大公開しちゃいまぁ~す!

くうちゃん
くうちゃん

ちゃあくん
ちゃあくん

ナナちゃんチャコちゃん
ナナちゃん&チャコちゃん

将くん
将くん

ももちゃん&モカちゃん&クラマちゃん
クラマちゃん&モカちゃん&ももちゃん

まめちゃん
まめちゃん

小吉くん
小吉くん

翔太くん
翔太くん

もみじくん&小春ちゃん
もみじくん&小春ちゃん

福ちゃん
福ちゃん

凛ちゃん
凛ちゃん

あずきちゃん
あずきちゃん

豆の助くん
豆の助くん

るいくん
るいくん

しんのすけくん
しんのすけくん

ニコくん
ニコくん

綾ちゃん
綾ちゃん

みんな大切に育てられていることがわかる一枚です
掲載は順不同です。
またご家族と一緒に写っていて、どうしてもトリミングができなかった子だけは公開していません。
ご理解いただければ幸いです




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

01 : 07 : 10 | 日常 | page top↑
第4次義援金募集活動へのご協力ありがとうございました
2014 / 01 / 11 ( Sat )
東日本大震災から今日でちょうど2年10ヶ月です。
当方では福島県で未だ援助を必要としている被災動物のための募金活動を続けています。
災害当初同様、取り残されている被災動物の捜索保護、保護動物の飼養管理、被災動物の飼い主さま探し、被災動物の新たな飼い主さま探しなど、岩手・宮城の活動は終了し解散する中で福島県だけは今もこのような先の見えない活動が続けられています。
被害を受けられた方々、そして被害を受けられた方々の家族の一員である愛犬や愛猫のための救援活動の力になりたいとの思いから、たくさんの団体が義援金活動を終了する中、細く・長く・少しでも・・・との想いで当方でも福島県の被災動物の為の義援金募集活動を継続してきました。
クラブの名を借りての活動とは言え、個人の小さな募金活動にたくさんの皆さまからのご支援・ご協力をいただけましたとに大変感謝いたしております。

2013年12月30日をもちまして当方の第4次義援金募集期間を終了とさせていただき、皆さまからお預かりいたしました義援金の集計結果をご報告させていただきました。


第4次義援金集計結果  クリック! 

当方の募金活動の趣旨及び福島県の被災動物を取り巻く状況や活動内容などにつきましては、当方HP【義援金募集】のページをご覧ください。


なお福島県では地震・津波に加え原発事故という未だ続く未曾有の被災であり、まだまだ先の見えない活動となっています。
今後も長期にわたっての支援が必要です。
当方では2014年1月1日より「第5次義援金募集活動」を開始致しました。
これからも引き続き、「細く・長く・少しでも」との想いで継続していきたいと思っております。
一般の募金及び義援金は被災動物のために使われることはありません。
被災動物を救うためには被災動物のための義援金が必要です。

当方でも今まで通り義援金の受付を継続いたしますが、今後も募金箱の設置及び公益団体等へ被災動物のための義援金にご協力をお願いいたします。
今も苦しんでいる愛すべきペットたちのため、今後も引き続きたくさんの皆さまの温かいご支援・ご協力を賜りたく、よろしくお願いいたします。
これからも被災地のペットたちにお心をお寄せ下さいますよう、心よりお願い申し上げます。



 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

15 : 58 : 34 | 重要! | page top↑
初雪だってへっちゃらです(*゚▽゚*)
2014 / 01 / 10 ( Fri )
このところ寒いですねぇ~。
伊東市でもこの界隈は寒い地域ですので、毎年雪が積もります。
ここ数日最低気温は氷点下が続いていましたので、天候が悪ければかなり積もったことでしょう。

今朝は今シーズン&今年の初雪でした。
すぐやんでしまうのかなぁ~?と思っていましたが、どんどん降ってきてワンたちも大喜びでした。
初雪なり~!
景色ではわかりにくいので、あおちゃんの背中を借りまして・・・

アタチだって元気よっ!
とっても寒いのにあおちゃんもチョー元気です
庭を縦横無尽に走り回ります
これだけ走っていれば寒いわけないよねぇ~
元気なことは何よりです


 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


23 : 22 : 25 | 日常 | page top↑
ひ~っ・゜・(ノД`)・゜・
2014 / 01 / 09 ( Thu )
ひぃ~・゜・(ノД`)・゜・
年末年始に溜まった仕事がなかなか片付きません
メールを頂いている皆さま、ただ今順次ご返信しているところです。
必ずお返事差し上げますので、大変申し訳ありませんが今しばらくお待ちくださいませ~
神さま~!私に一日48時間くださ~い!!


 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


23 : 59 : 43 | つぶやき | page top↑
杏ちゃん 元気です!!
2014 / 01 / 09 ( Thu )
杏ちゃんの飼い主さまが、杏ちゃんの様子を知らせてくださいました。
杏ちゃんはいつも弾けているそうで、賑やかなのだとか。
あまりにすばしっこく、なかなか写真に収められないほどのようです
我が家にいるときにはノンビリさんだたのに・・・。
きっとご家族の皆さまやみかん姉ちゃんのことが大好きで、毎日が嬉しくてたまらないのでしょう。

杏ちゃん元気そう!
杏ちゃんのオネムのときを狙って写真を撮影してくださったそうです
みんなにぴったりくっついて・・・

みんなと一緒が嬉しいね!
杏ちゃん、幸せだね
かぁしゃんも嬉しいよ



 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

10 : 08 : 47 | 旅立ったコたちの近況報告 | page top↑
元気になりました!
2014 / 01 / 07 ( Tue )
鈴ちゃんが旅立ってから元気のなかったですが、ようやく復活です!
掃除機さんを遊びに誘います。
掃除機さんあそぼ!

遊んでくれない掃除機さんに「あしょんでよ~!」の猛攻
あしょぼ~よ~!!

も一人前にイタズラするようになりました。
小さくてもいいのでこのまま元気に育ってくれたら、それだけで十分です。
・・・とついつい甘やかし中です



 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

23 : 46 : 01 | 日常 | page top↑
鈴ちゃんFight!
2014 / 01 / 05 ( Sun )
鈴ちゃん、ゴハンもしっかり食べ排泄もきちんと出来ているそうですからもう心配ないようです。
おちりクンクンしましたよ
今日は少しだけケージから出すと麿姉ちゃんにガウガウされたのだとか。
鈴ちゃんもウ~とちょっぴり応戦?したようです。
応戦というより、やっぱりちょっと怖かったのかな?
でもガウガウされてもビビって隠れたりオチッコ漏らすようなこともないようですから、これからが楽しみです♪
鈴ちゃん、の~んびり、ゆ~っくり仲良くなればいいよ~



 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

23 : 32 : 56 | 旅立ったコたちの近況報告 | page top↑
ぽっかり・・・
2014 / 01 / 04 ( Sat )
今朝未明に鈴ちゃんはおウチについたと連絡がありました。
本当に遠方から来てくださったので心配していましたが、無事到着したとのことよかったです。
鈴ちゃんの様子も知らせてくれました。

ココはどこぉ?
ゴハンもしっかり食べて、排泄もトイレでちゃ~んと出来たそうです。
麿姉ちゃんは知らん顔とか・・・
まぁ、のんびりやっていくしかないでしょう。

さてさて昨日鈴ちゃんが麿家へと旅立ち、はとっても淋しそうです・・・。
ショボン・・・

拗ねて潜っちゃった
ちゅまんない・・・

のベッドの中にはたくさんのオモチャ・・・収集癖があるようです。
収集癖発覚!

家族が代わる代わる相手をしていますが、オモチャでも私たちでも仲良しキョウダイの代わりにはなれないようです。
~、みんなそうやってオトナになっていくんだよ



 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

23 : 09 : 12 | 日常 | page top↑
旅立ちました!
2014 / 01 / 03 ( Fri )
鈴ちゃんが新しいご家族のもとに旅立ちました。

あたち・・・幸せになりましゅ♪
イタズラでオチャメな鈴ちゃん。
だけど甘えんぼさんでちょっぴりビビりんな一面も・・・
何をしていても私が部屋に入ると飛んできてくれたね。
そんな鈴ちゃんにかぁしゃんはいっぱいいっぱい笑顔をもらったよ。
これからは優しいパパと元気なママ、そして頼りになる麿姉ちゃんがいるから淋しくないよね!
これからも鈴ちゃんらしさを忘れず、幸せになってね



 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

23 : 45 : 39 | 仔犬ちゃんの様子 | page top↑
旧友
2014 / 01 / 03 ( Fri )
今日は旧友の嵐丸くんと麿ちゃんが遊びに来てくれました。
もう10年以上も前に出会った本当に古くからのお友達です。
お互い年を重ね、なかなか遠征が難しい中遊びに来てくれました。
未来が亡くなった時も一緒に悲しんでくれ、見守り、励ましてもくれました。
本当に大切なお友達です。

ありがとうございます(-人-)
未来にも忘れず手を合わせて下さりありがとう。
きっと喜んでいると思います

ボク嵐丸だよ!
ハマっ子嵐丸くんは14歳。
神奈川県チームのリーダーでいつも先頭を切って歩いていました。
時々みんなが付いて来ているか気にして振り返る優しい隊長さんでした。

あたち麿でしゅ・・・
若くていつも弾けているイメージだった麿ちゃんも11歳・・・。
まったりな雰囲気になったねぇ

有利だけど何か?
我が家の有利13歳とも久々の対面を果たし、懐かしい話や年齢を重ねた今だから話せることなど話に花が咲きました
あんまり楽しくて写真を撮るのを忘れてしまいました
例によって(笑)ご協力ありがとう!です

実は今日、鈴ちゃんが麿ちゃんのおウチに旅立ちます。
本当に遠くからのお迎えありがとう!
豆柴ベテランさんの麿家ですから、何の心配もしていません。
いつか麿ちゃん鈴ちゃんの仲良しツーショットが見られる日を楽しみにしていま~す
ちょっぴりビビリの鈴ちゃんをどうぞよろしくお願いします



 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

20 : 20 : 36 | おともだち | page top↑
おしらせ
2014 / 01 / 02 ( Thu )
皆さまお正月如何お過ごしでしょうか。
我が家では暴風の年末年始でしたが、今日の夕方からようやく落ち着いてきました。

さてさて、皆さまにお知らせです。
昨年7月生まれのくんですが、2014年元旦をもちまして晴れてみのりのメンバーとなりました。
人もワンも大好き、遊ぶのも抱っこも大好き!なオチャメで甘えんぼのくんです。
葵や龍ともどもどうぞよろしくお願いします。
ではでは新メンバーよりひとこと。

ボクちん力!男前になるよ(*゚▽゚*)
みなしゃん、あけまちておめでとごじゃいましゅ
ボクちん「(リキ)」でしゅ。
お正月にかぁしゃんが「これからもずっと一緒だよ!」ってムギュムギュしてくれまちた。
すっごくうれちかったでしゅ!
ボクちんはまだまだオコチャマでしゅから翔兄ちゃんから借りた紋付袴がブカブカでカッコ悪いでしゅけど、いつかこんな紋付袴の似合う翔兄ちゃんや徹兄ちゃんのように立派な男前になりましゅ
みなしゃんたのちみに待っていてくだしゃいね



 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


23 : 25 : 25 | おしらせ | page top↑
あけましておめでとうございます!
2014 / 01 / 01 ( Wed )
あけましておめでとうございます

あけおめ!

皆さまのご多幸とご健康を
  心よりお祈り申し上げます

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

                平成26年元旦



 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

07 : 54 : 54 | 日常 | page top↑
| ホーム |