fc2ブログ
Happy Halloween!!
2013 / 10 / 31 ( Thu )
今日はハロウィンですね~
今では忙しくて時間がなく作れなくなりましたが、過去にはこんなものを作っていました。

最初の作品。
小さなカボチャで作りましたが、固かった~!!
一代目

次は大きなかぼちゃで。
大きなかぼちゃの方が柔らかくて簡単でした。
二代目

だんだん手が込んできます
三代目

これが最後かな?
ワン達が庭で遊んでいる中で、私はこれを作っていました。
ワン達は興味津々だったことを覚えています
もう何年も作っていません。
またいつか作りたいなぁ~。
四代目


またまたかぼちゃを作れなかった今年…。
でも我が家のハロウィンはサイコーで~す
オヤツくれなきゃイタズラしちゃうぞ!
Trick or Treat!!
オヤツくれなきゃイタズラしに行っちゃうぞ


きーくんの飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪



 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


スポンサーサイト



17 : 30 : 00 | 日常 | page top↑
日々学び
2013 / 10 / 30 ( Wed )
きーくんはちょうど3ヶ月になりました。
今週中にもう一度チックンです。

きーくんは日々勉強と称し、いろんな体験をしています。
キャッッ(>_<)
ちべたいっっ(´Д`;)
雨を経験したり…

ゲージツの秋?
ボクちん食欲の秋!じおいちそう…
芸術の秋を満喫したり…

これなんでしょう?
家の中で暴走族化しては不思議なものを見つけたり…

早くみんなとあそびたいなぁ…
みんなと遊ぶ日を夢見たりしています。
勤勉?なきーくんなのでした


きーくんの飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


22 : 39 : 44 | 飼い主さま募集 | page top↑
きーくんファッションショー
2013 / 10 / 25 ( Fri )
今回の二つの迷走台風に日本は振り回されていますね。
台風自体は離れていきましたが雨はかなり降りそうですので、大島が心配です。
晴れた日には綺麗に見える大島が大変な被害に遭っていること…本当に心が痛みます。
無事に台風が過ぎ去ってくれることを祈るしかありません。

きーくんは抱っこ散歩を日課にしています。
このところ急に肌寒くなってきました。
きーくんはまだまだ体温調節がうまくできない時期ですので、洋服を着てのお散歩です。
黄色いパーカー似合う?
黄色のパーカーはパパが着ていたものです。
ちょっぴり小さかったけれどなかなかお似合いです♪

赤もあるよ
窮屈は気の毒なので別の洋服を用意しました。
赤のパーカーはひいおばあちゃんのお下がりです。
赤もいけますねぇ~(^m^)

あったか~い!
懐きーくんです。
これがお互い一番あったかいのです。
道行く人を笑顔にするきーくんなのでした。

これなぁに?
当初はいつも私の顔を見てはペロペロして自分を落ち着かせているようでしたが、このところいろいろな刺激にも慣れてきたようで周りに目が行くようになってきています。
いい調子です♪
台風だときーくんはお散歩には行かれないので、ちょっぴり可哀想ですが仕方がありません。
台風さんには早く遠くに行ってもらいましょう。



きーくんの飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けており
おおしまgます。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

23 : 59 : 59 | 飼い主さま募集 | page top↑
ちゃんちゃんこ兄弟♪
2013 / 10 / 19 ( Sat )
今朝は富士山の初冠雪が見られました。
富士初冠雪
朝晩は冷え込むようになり、一昨日今シーズン初めてファンヒーターを使いました。
もうすっかり秋も深まってきていますね。

さてさて、我が家から旅立っていった北斗くん。
お兄ちゃんの源くんと仲良くやっているようです。
最近では源くんはほっくんが気になって仕方がない様子でゴハンものどを通らないとか…。
ちょっぴり心配ですが、お互いを意識し合うのはいいことです♪
先日、ほっくんは源兄ぃと同じようにちゃんちゃんこを作ってもらったそうです。

源兄ぃ…やっぱカッコイイ! おすましほっくん♪
源くんはさすがに慣れているようですが、ほっくんは洋服を着せると固まってしまうそうです。
それにしてもほっくん!裁縫上手なお母さんで羨ましいぞ!!
源くん&ほっくんの飼い主さま、可愛いお写真をありがとうございました!




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


23 : 59 : 59 | 旅立ったコたちの近況報告 | page top↑
おめでとう!
2013 / 10 / 17 ( Thu )
今日は有実の10回目の誕生日です。
有実と私の間には「あうんの呼吸」があります。
特に抱っこのタイミングはピカイチです。
呼吸が合うと抱っこの際に重さをあまり感じません…不思議です。

あたちだってかわいかったのよ~!
有実は我が家の女王有利の妹分として我が家にやってきました。
性格は好奇心旺盛な遊ぶのが大好きな甘えんぼの女の子。
すぐにお腹を出してお腹をなでてもらうのが小さな頃から大好きでした。
有利が認めてくれるまでは少し時間がかかりましたが、無礼なことはしない空気の読める子でした。
どんなに拒否されても有利のことが大好きで、めげずにアプローチしていたことを思い出します。
実は今でも有利と有実はお互いが特別な存在のようです。
無法者波美がやってきても、有実はきちんと受け入れてくれました。
とっても優しい女の子です。

yumi1-25.jpg yumi1-26.jpg
そんな有実が看板犬の翔と舞を産んでくれたからこそ今の「みのり」があります。
有実には感謝してもし尽くせないほどの想いがあります。

私もおばあちゃんなの~?
相変わらず元気で楽しそうにみんなと走り回っているけれど、もう10歳なんだね。
これからも元気な有実おばあちゃんでいてね!
そしてこれからのたくさん遊ぼうね!!



 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


23 : 59 : 59 | 日常 | page top↑
きーくんのお勉強
2013 / 10 / 16 ( Wed )
大きな台風が近づいてきています。
ごうごうとうなる風とバチバチと強く窓を叩く雨に恐怖を感じることもあります。
どこもあまり被害がないことを祈るばかりです。

さてきーくんは一週間ほど前からゴハン前の「おすわり」ができるようになりました。
順応性が高く、覚えも早いです

わ~い!
ゴハンを持っていくと、こんなふうにお祭り騒ぎです

ゴハン~♪
ゴハンのお皿を見てさらにヒートアップ
落ち着くまで声をかけず、じっとこのまま待ちます。

ねぇってば~!!
しばらくすると???になります。

ボク待ってるんだよ?
あのぉ~、待ってるんだけど???
ここまできたらもう少しの辛抱です。

あれ?なんで??
きーくん自身は「???」でしょうが、お座りできました。
ワンコは4つ足ですから上を見上げると自然に腰が落ちて座る姿勢になります。
これは自然の成り行きです。
お座りできている時間は初めはほんの1秒でもいいんです。
「おりこうね!」としっかり褒めてゴハンをあげます。
これを繰り返すだけでゴハン前のお座りはできるようになります。

コレでいいんでしゅか?
数日でゴハンを持っていくだけでこのとおり!
こうなったら「おすわり」とコマンドをつけて、座る行動とコマンドを関連付けます。

ここまでは「ゴハン」の魅力ですぐにできるようになります。
でもこれはあくまでゴハンほしさの行動です。
本番はこれから。
導入にはモチベーションとしてゴハンやおやつを使っても良いでしょう。
ただこのままではゴハンやオヤツがなければ指示を聞けなくなってしまいます。
「オヤツは賄賂」とおっしゃったトレーナーさんがいらっしゃいますが、私もその通りだと思います。
ゴハンやオヤツだったモチベーションを、少しづつ褒めたり遊んだりに変えていく必要があります。
いつでもどんな状況でも、指示通りお座りができるようこれからのトレーニングの方が大切です。
楽しんで少しづつトレーニングして行きたいと思います。


きーくんの飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

02 : 42 : 53 | 飼い主さま募集 | page top↑
きーくんの日常
2013 / 10 / 10 ( Thu )
街は真夏の暑さでしたが、みのりは山の上ですから気持ちのいい爽やかな一日でした。

さてさてきーくんは元気いっぱいです。
一人の環境にもずいぶん慣れてきました。
どう?カッコイイ??
体操の内村選手もびっくりのつま先までピ~ンとのびたあんよ。
きーくん、東京オリンピックを目指しちゃいますか?
…なぁ~んてこんなふうに遊ばれても かぁしゃんを独り占めできることも分かり、一人も悪いことばかりじゃないと思っているようです


このところきーくんは抱っこ散歩を楽しんでいます。
ワクチンが完全に終わっているわけではないので地面を歩くことはできませんが、かぁしゃんの抱っこでご近所を散歩しています。
ココはどこ?
初めはとても緊張していてオシリのあたりをもぞもぞさせていましたが、恐怖による脱糞なし。

お散歩たのち~ぃ!
ひと回りしておうちに到着する頃にはこんなふうに乗り出すほど。
お耳とお鼻とおめめはと~っても忙しそうでしたが、さすが好奇心旺盛のきーくんです。
また行こうね~



きーくんの飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


14 : 29 : 27 | 飼い主さま募集 | page top↑
その後のきーくん ~その1~
2013 / 10 / 06 ( Sun )
キョウダイたちが旅立ってしまってから、ポッカリと穴があいてしまったようでブログの更新が止まってしまいました。
旅立っていったキョウダイたちも元気なようで安心しています。

さてさて…きーくんは元気です!
でもあとからあとからみんないなくなってしまったので、一人になった夜は夜泣きをしていました。
サークルも模様替えをしたので1回だけオシッコの失敗をしてしまいましたが、すぐにまた覚えてくれました。
賢いです。
日中は手持ち無沙汰というかヒマというか…そんなこんなで可愛いいたずらがあったりしました。

行かないで~!
遊び終わってサークルを離れようとすると、まるで「行かないで~!」と言っているみたいで切なくなります。

ヤベっ!バレた!!
ケージの中のクッションを必死に引っ張り出して遊んでいます

あれれ…どうしよう(>_
クッションを直され、一人運動会のきーくん。
あんまり激しすぎて、ケージが動き出し気がついたら出られなくなっちゃいました。
きーくん目がテンです
つづく…。



きーくんの飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


01 : 24 : 38 | 飼い主さま募集 | page top↑
| ホーム |