ラムちゃん(((o(*゚▽゚*)o)))
2013 / 05 / 31 ( Fri ) 今日はとっても良いお天気で、朝も夕方も富士山が見えました!
この時期朝だけでなく、夕方までも富士山が見えるのは珍しいことです。 ![]() と~っても綺麗だったので思わずシャッターを切りました。 明日もいいことありますように~ ![]() さてさて…。 ラムちゃんの飼い主さまが、早速先日プレゼントした迷子札を付けてご連絡を下さいました~ ![]() ![]() ラムちゃんにはやっぱりこの色ですね ![]() とってもよく似合っています ![]() それにしてもラムちゃんお姉さんに抱っこされなすがまま… ![]() キョトンとしたお顔が姉妹でそっくりです。 ラムちゃん、未来姉ちゃんがいつも守ってくれるからね! ラムちゃんの飼い主さま、お忙しい中ありがとうございました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 スポンサーサイト
|
狂犬病予防接種
2013 / 05 / 30 ( Thu ) 先日梅雨入りの速報をラジオで聞いた時には青空だったのに、2時間後には土砂降りの雨。
それ以来雨続きで梅雨入りを実感させられています。 キレイに咲き揃い始めていたサツキも、早く訪れた梅雨のためシーズン強制終了です。 つぼみのままダメになってしまう様子を見ていると、この時のために頑張ってきたのだろうに…と切なくなります。 来年は思う存分花咲かせて欲しいです。 さてさて…。 遅ればせながら、我が家のメンバーの狂犬病予防接種と手続きが終了しました。 4~5月半ばまでは一般の飼い主さまが続々と注射にやってくるため、我が家のように何匹も…というのは迷惑だろうと思うのでシーズン最終のこの時期に接種します ![]() ドクターはいつもワンたちがなんだかわからないうち、あっという間に接種してくださるので嫌がったり暴れたりすることはほとんどありません。 先日ちょっと怖い思いをした琴だけが、ちょっぴり逃げようとしていましたが… ![]() 役所にも届出に行き注射済証プレートをいただいて来ました。 整理をしていてずいぶん変わったなぁ…としみじみ。 ![]() 左上の黄色くて四角い注射済プレートはこちらへ越してくる前の藤沢市で発行されていたもの。 その下の黄色いボーン型のプレートが今日伊東市から発行されたもの。 そしてオレンジ色の楕円形の鑑札はこちらへ越して来て登録した際に伊東市から発行されたもの。 その隣のシルバーのシンプルな鑑札は最近小さくなった伊東市発行の鑑札。 注射済プレートがボーン型になったのは4年ほど前ですが、その時には穴は一つでしたが飼い主さんたちの要望で翌年から2つ穴に変更になりました。 行政もワンたちに装着してもらえるよう一生懸命考えてくださっているようです。 先日迷子札のお話をしましたが、必ずしも迷子札である必要はないのです。 犬鑑札でも注射済みプレートでも構いません。 もちろんマイクロチップでもいいと思います。 本来犬鑑札は装着しなければならないことになっています。 ただ目的は逸脱してしまったとき等に飼い主情報が分かることですから、最近では行政でも万が一に備えて迷子札でもいいから付けて欲しいとの情報を流しています。 どんなものでも万が一の際、誰かの目に止まればいいのです。 みなさんも是非この機会にカラーやリード、そして迷子札の確認をしてくださいね。 ![]() 当方へ遊びにいらしてくださる方は、もうよ~くご理解いただけていると思いますが、登録と狂犬病予防接種は飼い主の義務と責任です。 信じられないことに今日本では、狂犬病予防接種はおろか登録すらしない身勝手な飼い主さんがたくさんいるのだそうです。 日本は狂犬病清浄国だから…との理由からだそうですが、本当にそれで良いのでしょうか? 狂犬病は犬に限っての病気ではありませんので、他の哺乳類から感染することもありえます。 たったひと握りのこうした無責任な飼い主のために、長年かかって狂犬病予防法で積み上げてきた「安全」があっという間に崩れてしまうこともあります。 愛犬の命を守ること、家族を守ること…ひいては日本を守ること。 楽しいワンコライフのためにも、飼い主としての最低限の義務と責任は果たしましょう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
ふわふわ キラキラ
2013 / 05 / 26 ( Sun ) 一昨日は夏のように暑かったのに、昨朝はひんやりと肌寒い位の陽気でした。
昨日はシャボン玉で遊びました~ ![]() ![]() この楽しそうな顔! だからこういう遊び…やめられないんです ![]() ![]() ねぇ、これなぁに? ![]() ふわふわ楽しそう ![]() ![]() はやくぅ~! ![]() わ~い ![]() ![]() キャッホ~イ ![]() ![]() 食べちゃえっ ![]() 波美もと~っても楽しそう♪ ![]() 舞…キョンシー ![]() 翔…跳び過ぎだよぉ ![]() ![]() 翔くん、リンダリンダ~♪って聞こえてきそうだよ… ![]() ![]() 波美が見当たらないと思ったら… ![]() 波美おばあちゃん、お疲れさま。 また遊ぼうね~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
お礼
2013 / 05 / 23 ( Thu ) 清々しいさわやかな一日で、ワンたちも嬉しそうに走り回っていました。
未来が亡くなって2ヶ月が過ぎました。 長いような、短いような…なんとも複雑な気持ちです。 でもこの2ヶ月間たくさんの方々に支えていただき、ようやく私も落ち着いて毎日を過ごせるようになりました。 未来の記事をシェアやリンクして拡散してくださったり、わざわざ未来に会いに足を運んでくださったり、お花をいただいたり…とお世話になった方々にどうしても何かお礼をしたいとずっと考えてきました。 本当にいろいろ考えましたがコレを贈りました。 ![]() 未来と私からの感謝の気持ちの迷子札です。 イラストは赤柴・黒柴・白柴、バックカラーは赤・ピンク・青・紫・緑などなどバリエーションはたくさんあり、とっても可愛いです ![]() ワンコの名前と連絡先…万が一の時に必要最小限の情報を掲載し、この小さな札に感謝の気持ちと同じことが起きないよう祈りを込めて贈りました。 先日さっそく豆の助くんからお写真が届きました。 ![]() 豆の助くん!似合ってるよ~ ![]() きっと未来姉ちゃんが守ってくれるからね!! 豆の助くんの飼い主さま、さっそく迷子札をつけてくださりありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
事件発生!
2013 / 05 / 20 ( Mon ) 今日は一日雨でした。
ワンたちもなんだか恨めしそうです…。 昨日は事件がありました。 私の知らぬ間に庭がこんなことに! ![]() とっても重い石が倒れています。 明らかに誰かがヤってしまった痕跡が残っています。 そこで「あ~っ!コレ…!!誰がやったの???」と言うと…。 ![]() ソロリソロリと二匹が出頭してきました。 「波美ちゃんやったの? 舞ちゃんやったの?」と聞いても、何とな~くピンときません。 もしや~??? ![]() いつもより遠くで門番をしている翔に「翔くんは何してたの?」と声をかけるとこの笑顔! 「あ~っ!やっぱり!!」 …というわけで事件の犯ワンは翔でした ![]() どうやらモグラくんの穴を尾行追跡したところこのような事態に… ![]() 石は見た目よりもずっと重いので、誰にも怪我がなくて良かったです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
ヒート満開!
2013 / 05 / 17 ( Fri ) 昨夕真っ赤で綺麗な夕日が見られたと思ったのも束の間、急に強風が吹き荒れ土砂降りの雨が降りました。
あまりの天気の急変に驚くばかりでした ![]() 昨夜の嵐のせいか今朝はひんやりとした朝でした。 ワンたちもみんな気持ちよさそうに走り回っています。 さてさて…。 我が家のおチビお嬢さま方…何と!お揃いでヒートでございまする ![]() はじめは茜。 ![]() ただ今弾けまくりです~ ![]() 次は藍。 ![]() 茜に引っ張られるように少~しだけ早くヒートになりました ![]() 最後はハッチャケ夏。 ![]() ようやくの初ヒート ![]() 我が家の子たちはみんなオクテですが、どうしてかなぁ? まぁ早けりゃいいということでもないのですけれど ![]() 夏はまだまだオコチャマですから、今回のヒートはパス ![]() 半年間みんなに倣ってステキなレディーになって下さい ![]() (なれるのか ![]() いよいよ当方も本格始動です ![]() 今回は茜と藍が頑張ってくれます。 これからのみのりをどうぞお楽しみに~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
お裁き~!
2013 / 05 / 16 ( Thu ) 数日前の様子です。
感心させられる出来事がありました。 とくとご覧下さい。 この日はこの場所でいつもより多くのメンバーで遊びました。 ![]() 徹は久々にこちらに来たので新鮮なのでしょうか…嬉しそうです。 ![]() 久々に徹に会えたので嬉しそうな夏 ![]() ![]() 徹は二番手で厳しくする必要がなく優しいのでモテモテです ![]() ![]() ![]() 徹をめぐってバトルが勃発しました。 夏があまりにも無法者なので藍が怒っています ![]() ![]() ![]() なんと!夏 応戦 ![]() ![]() しばらくこんなやりとりが続きます。 やや緊張感のある空気になりつつある頃、この様子をじっと見守っていた琴が割って入ります。 ![]() いよいよ名奉行の登場です! 藍と夏を前に何か諭しているようです。 少し興奮状態だった2匹も不思議と落ち着いてきました。 ![]() はい、おしまい! …となるのかと思えば、夏だけ居残りさせられています。 今度は諭しているというより説教されているようです。 実は先日、夏は琴にしつこくして叱られたばかりなので神妙なんです… ![]() ![]() それ以来みんな仲良く遊べました。 群れの中のバトルは本来群れの中で解決するのが一番です。(難しければもちろん飼い主が介入すべきですが…) 強くて優しい琴だからこその名裁き!です。 こっちゃんありがと ![]() 我が家の『名奉行 琴』…以後お見知りおきを~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
ほっくん♪
2013 / 05 / 12 ( Sun ) 昨日の雨とは打って変わって清々しいお天気になりました。
北斗くんの飼い主さまが、GWにお出かけになった「お泊まり初体験」の様子をお知らせくださいました。 初めてのお泊まりでしたが、大好きなクッションや当方から引き続き使っていただいている毛布などをお持ちになり、ほっくんも安心して眠れたようです。 ![]() 以前、ほっくんは愛嬌たっぷりでどこへ行ってもみんなに可愛がられるとお話くださいましたが、最近はどうかな? ちょっぴり怖いものも出てきたのかもしれません。 でもそれは怖いものが分かるようになってきた「成長の証」でもありますね。 相変わらずのイケメンです。 お顔が赤いところもまた個性的でかわゆいですね ![]() ![]() 源兄ィともすっかり仲良くなったようですよ。 ときどきしつこくしすぎて叱られちゃうようですが、実はほっくんメゲないタイプなんですよね ![]() 幼い頃のほっくんらしさそのままに成長しているように感じ、とっても嬉しいです♪ 優しい優しい源兄ィに見守られて、ご家族に愛情たっぷりに育てていただいているからだと思います。 ご家族の皆さま&源くん、本当にありがとうございます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
猛ダ~ッシュ!
2013 / 05 / 11 ( Sat ) 今日は朝から雨。
山々や庭の木々たちはとても嬉しそうですが、終日雨になるとワンも飼い主もチョッピリ退屈ですね。 そんな退屈しのぎに昨日撮影したこちらをどうぞ ![]() どんなに遠くにいても私の「てち~!」の呼びに猛ダッシュで飛んでくる徹です。 満面の笑みで走ってくる徹の嬉しそうな様子にご注目です! 嬉しくって嬉しくって、ぷちパニック ![]() ![]() 満足そうなこの笑顔! こんな様子が毎日繰り広げられています。 私のささやかでひそかな…毎日の楽しみで~す ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
ひと区切り
2013 / 05 / 09 ( Thu ) 雲一つない五月晴れ…日中は暑いくらいの一日でした。
![]() 今日は未来の49日です。 未来がいなくなってもうこんなに経つんだなぁ…としみじみ。 長かったような短かったような…未来がいなくなった実感もあるようなないような…そんな気持ちです。 ときどき思い知らされて涙が出ることもありますが、いつも私の左にいてあのクリクリおめめで私を見上げている未来を感じています。 49日は天に召される日ですから、そんな未来もいなくなってしまうのかな…なんて考えて淋しくなって泣いてしまうまだまだダメダメな私です。 実はまだ未来のサークルを片付けることができていませんでした。 片付けてしまうことが今までの未来との暮らしも全て終わりにしてしまいそうな気がして…。 決してそんなことはないと分かっているのですが、どうしても手がつけられませんでした。 でもこうしていつまでも引きずっていても未来は喜んでくれないでしょうし、こんなことを思っていること自体未来にもメンバーたちにも申し訳ないと思い、49日の今日片付けることにしました。 なにか考えるとまた延び延びになり今度こそ本当に片付けることができなくなってしまうので、未来に「今日は未来ちゃんのサークル片付けるね」とひと言宣言してから片付け始めました。 洗って、拭いて、消毒して…決心していたのに涙が止まりませんでした。 未来のサークルも今はたたまれて小さくなってしまいました。 もともと我が家では一度にサークルを洗うことができませんので、予備のものを使いながら少しづつローテーションをして洗浄消毒をしています。 このサークルも未来が交配に行っている間に洗って消毒を済ませているのでこのサークルに未来の片鱗があるわけではないのですが、それでも…でした。 今日は自分で自分を褒めたいと思います。 頑張った!うんうん、よく頑張った!!イイコイイコと。 そしてそんな私を未来もきっと褒めてくれていると信じています。 まだまだお骨を手放すことは出来そうもありません。 ここにあるのがいいのかどうかも…本当にわかりません。 でも今無理をして答えを出す必要もないのかな…と考えられるようになりました。 これも気持ちの動くままにゆっくり考えていけたらいいな…と思っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
こだわり
2013 / 05 / 07 ( Tue ) 今日も思う存分遊んだワンたち…みんなのんびり寝ています
![]() 春の到来は換毛期の到来でもあります。 そもそも室内で飼養しているワンたちは外で飼われている子たちと違い季節を肌で感じる機会が少ないため、換毛期自体も外で飼われている子たちに比べてハッキリせず、どちらかというと一年中抜ける実感があります。 で~も~!!春の換毛期はものすごいですね~ ![]() 抜ける時期にはしっかりと抜いてあげましょう。 この時期しっかりと抜いてあげることでこの先の毛吹が変わってきますよ ![]() 実は未来を最期にキレイにしてあげた時に使った道具を未だに使うことができず、その時のまま保管しています。 心の動くまま、使えるようになるその時が来るまでこのままにしておくつもりです。 ですから近所のホームセンターで間に合せの道具を購入してブラッシングしてきましたが、どうにも使いにくくお互い疲れるばっかりで上手くブラッシングしてあげられません。 私自身道具にはちょっとこだわりもあり、自分の使いやすいものをずっと使い続けています。 洗ったり消毒したりしながら我が家のメンバーたちをずっときれいにし続けてきた大切な道具…間に合せとは言え今さら違うものを使えばこうなることも納得です…。 道具自体もう6年以上も使ってきているものですし、私自身あの道具をいつ使えるようになるのかも正直わかりませんので、思い切って新しいものを購入することにしました。 ![]() これが先日届いたピカピカの新しい道具…でもあんまり心は踊りません。 前の道具に執着があるわけではないのですが、これといって変わり映えしないからかもしれません。 この中ではコームに一番こだわりがあります。 ケイプロペット(現マイスタープロジェクト?)のMeister両目金櫛の150mmタイプです。 一番のお気に入りは台の部分にダイヤカットが施されていて滑りにくく、握力の弱い私にはとても扱いやすいので気に入っています。 作りもしっかりしていてピン抜けのしにくい貫通タイプ。 またサイズはいくつかありますが、私には150mmがジャストフィットです。 これだけは譲れません。 もしも万が一また買い換えるようなことがあれば、またまた絶対リピートします。 スリッカーブラシは岡野製作所の静電スリッカーブラシ 小(90mm) 今までは同サイズのハチコウのものを使っていましたが、最近は静電気を抑えるタイプのものが出ていることを知り調べました。 以前ハチコウを購入した時にも迷った岡野製作所のものでしたので即決! 確かに静電気を抑えているように感じます。 水や洗剤で洗っても除電機能は低下することがないするようですので ![]() 今後はこれもこだわりになるかもしれません。 最後にラバーブラシ。 これには特にこだわりがあるわけではなく、同じお店で買えるものの中から使いやすそうなものを選びました。 …が、私個人としてはハズレでした ![]() 突起の大きさや配列と「すごく柔らかい天然ゴム」「痛くない」の売り込み文句に惹かれ購入しましたが、う~~~む??? 今まで使っていたものよりずっと痛そうなんです…。 そこで得意の体験をしたのですが、やっぱり痛かったのでそのままお蔵入り…。 今まで使っていたドギーマンのラバーブラシを新たに購入することにしました。 金額で言うと半額程度ですが、使いやすさやワンたちの使い心地は譲れません。 道具は高級だからいいといいものではないと思います。 要は自分が使いやすいかどうか、ワンたちが気持ちいいかどうか…。 毎日使う物ですから、そう言う意味でのこだわりはずっと持ち続けていきたいです。 それにしても抜け続ける被毛…温かそうだし何かに使えないのかなぁ??? なんだかこれだけ出ると、ただただ処分するのはもったいないような気もしますよね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
いらっしゃい&ありがとう!
2013 / 05 / 06 ( Mon ) こどもの日だった昨日、暖華ちゃんのご家族が未来に会いに来てくださいました。
![]() 未来に手を合わせてくださいました。 のんちゃんとも仲良く遊んでくれた未来ですので、きっと喜んでいることと思います。 本当にありがとうございます。 ![]() のんちゃんは、ちゃ~んと覚えていてくれるんです。 「の~んちゃん!」と声をかけると… ![]() 嬉しくてお耳なくなっちゃった!! めっちゃ可愛いっ! ![]() お姉ちゃんの『ハッチャケ夏』登場~! また跳んでるし… ![]() ![]() 夏のいいところは人もワンも大好きなこと。 だけど度が過ぎてしつっこいんだよねぇ~ ![]() ![]() そんな様子を少し距離をとって見ている暖華ちゃん。 ごめんね… ![]() ![]() ねぇ、ちょっと!私のパパとママよ! 馴れ馴れしくしないでよっ! ![]() まぁまぁ、そんなに堅いこと言わないの! のんちゃんと私は姉妹でしょう? だからのんちゃんのパパとママも私のパパとママじゃないの…。 ![]() う~む??? 夏の仲良し話術に思わず悩んじゃった? 悩める乙女も可愛いです♪ ![]() な:同じ草を食べてさぁ… ![]() な:同じ水を飲めば… 他人だってキョウダイ同然よ! ![]() な:ねぇ、そう思わない??? の:うううう…。 ![]() …。 わたし母しゃんに聞いて来るっ!! ![]() の:母しゃん、なっちゃんの言ってることは本当なの? 母:違うよ~。 ![]() の:なっちゃんっっ! 母しゃんが違うって ![]() な:え…あ…。そ…そう? ![]() ![]() のんちゃん疑惑が晴れてよかったね ![]() でも…このあと母しゃんに拉致されて、大嫌いな爪切りをされちゃうのでした… ![]() また遊ぼうね~ ![]() 暖華ちゃんのお飼い主さま、GWのお忙しい中お時間を作って未来に会いに来て下さり本当にありがとうございました。 こんなにたくさんの皆さまに愛されている未来は本当に幸せものですね。 私の自慢の娘です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
いつもどおり♪
2013 / 05 / 03 ( Fri ) GW後半初日も朝はひんやりでしたが、風はあるものの陽射したっぷりで日中は気持ちのいいお天気になりました。
幼い頃から茅ヶ崎・藤沢・伊東…とずっと観光地に住んでいる我が家は、長期連休には出歩かないと心に決めております ![]() …というか、普段でも出歩きませんが… ![]() というわけでGWでもいつもどおりです。 今日は仲良し過ぎちゃう親子の激しい遊びをご覧ください。 ![]() 2匹のデンジャラスな遊びはワンなのにねこパンチボクシングから始まります ![]() ![]() うかうかしているととばっちりを受けてしまいます ![]() ![]() 茜…必死で逃げています ![]() ![]() それにしても藍ちゃん…楽しそうだねぇ ![]() だけどさぁ、この表情ではみんな引いてしまうよ~ ![]() ![]() 夏の反撃 ![]() 夏だってやられてばかりじゃないですよ! もうすっかりママと同じくらいに成長していますからね!! だ・け・ど…。 ヒートはまだなのです ![]() 我が家はみんな奥手ですが、そろそろ来ていただいた方がいいかと… ![]() まぁ…こればっかりは本ワンの意思とは無関係ですし、まだまだオコチャマ全開の夏なので仕方がないですね。 ![]() やられて黙ってる藍ではありません。 何倍になって返ってくることか…。 ![]() 2匹で跳んでるし… ![]() お顔は見えませんが、きっといい表情でしょう。 やたらめったらやっているようですが、やったりやられたり…力加減や間合い、相手やタイミングなどちゃ~んと考えながら遊んでいます。 こうしてみんなオトナになっていくのです~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
お知らせ
2013 / 05 / 02 ( Thu ) お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが…。
HPのTOPに「いいね!」ボタンを設置してみました。 ![]() どうも「いいね!」ボタンはクセがあるようで、好きな場所に設置するにはち~とばかり面倒なんです ![]() オマケにフレーム仕様のHPですからなおさらです。 どうでもいいところでつまづき、設置するだけで半日以上もかかってしまいましたので疲れちゃいました ![]() 使いにくくて申し訳ありませんがしばらくこのままで…やる気が回復したら(いつ? ![]() ![]() …というわけで、よろしければ「いいね!」をポチッとお願いします ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
スネスネ波美(^m^)
2013 / 05 / 02 ( Thu ) 季節はずれの肌寒さで始まった5月。
昨日富士山が世界文化遺産として認定されると報道されました。 ![]() 世界自然遺産の申請では山麓のゴミ問題で認定を2度逃しましたが、このことが環境問題を考えるきっかけにもなりました。 たくさんの方々が富士山の環境美化のため働きかけ、今では随分綺麗になったとのことです。 私も子供の頃5合目まで登りましたが、山麓がゴミでいっぱいだったという記憶はありません。 現地に行かれなくてもいろんな協力方法があると思います。 まずはひとりひとりが日常生活でのゴミを出さない工夫や心がけも、こうした環境問題につながっているのではないかと感じます。 世界文化遺産となる美しい富士山…これからもみんなで守っていきたいですね。 さてさて、ヒヤッとする朝でしたが今日も元気なワンたちです。 仲良し翔&波美の楽しそうな様子をどうぞ♪ ![]() 今日も楽しそうに波美から誘っていました! ![]() 翔ももっちすぐ応戦!! ![]() 波美が仕掛けようとするとヒラリとかわす翔。 ![]() 今度も身軽にヒラ~リ♪ ![]() 波美はガチンコで遊んでくれない翔にすねちゃいました ![]() もうっ!今日はかわすばっかりでつまんないっ!! もう遊んであげないんだからねっっ ![]() それでもまた遊んじゃう波美ちゃんなのでした~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 |
| ホーム |
|