fc2ブログ
元気です! 頑張ろう!!
2013 / 04 / 26 ( Fri )
今日はお友達と小室山公園に行ってきました。
小室山公園

いいお天気で気持ちが良かったです。
ツツジも綺麗でしたが、見頃まではあと数日というところでした。
さくらんぼが色づいてきていました
さくらんぼが赤く色づきはじめ、次の命のための準備をしていました。

さてさて今日は我が家の二番手オチャメな徹と優しい優しい琴の笑顔です♪
母しゃんは「てち~!」って呼ぶんだ!
徹は笑顔がカワユイとってもオチャメな男の子です。
私が見えないところから「てち~!」と読んでも飛んできてくれます。
その様子はまた今度

でへへ~!の徹…かわい~っ!
でへでへ~の笑顔はサイコーです

優しい優しい琴は、空気の読める本当に賢い子です。
こっちゃんの笑顔可愛いよ~!
「こっちゃ~ん!」と呼ぶと満面の笑顔!
琴は我が家の仔犬ちゃんたちのお外デビューに付き合ってくれる姉御です。
強いのに優しいので安心して任せられます。

「ムギュ~して~!」のこっちゃんの顔
本当に心配かけたね。
こっちゃんの優しさに救われました…ありがとう。

みんなみんな大好きだよ~~~





 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


スポンサーサイト



19 : 55 : 37 | 日常 | page top↑
今日も 元気です♪
2013 / 04 / 23 ( Tue )
今日は晴れていても富士山も見えず春霞。
ハロが見え易いと情報があるも我が家からは見えませんでした…

このところバタバタとしていてブログの更新ができませんでしたが、今日はおばあちゃんたちの様子を…。
どちらも年齢にそぐわぬ元気なおばあちゃんたちですよ~

まずは我が家の不動の女王 有利から。
年齢はナイショよ!
有利は今年の誕生日で13歳になります。
白くなりましたが、まだまだ現役の女王様です

ちょっと写真集風に(^-^)
ちょっと遊び心でプロっぽく…
これからも元気でいっぱい遊ぼうね!

お次はその昔『お嬢』と呼ばれていた有実。
私もおばあちゃんなの~?
今年の誕生日で10歳になります。
まだまだ元気すぎるほどのおばあちゃん…改めひぃおばあちゃんで~す

求むナデナデ~♪
こんなふうに「ナデナデして~」とへそ天するのは幼い頃から全然変わりません。
もちろんナデリナデリ…満足そうでした
こん満面の笑顔…サイコーです。

次回をお楽しみに~☆彡




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


23 : 59 : 59 | 日常 | page top↑
またまた 元気です☆彡
2013 / 04 / 18 ( Thu )
私の部屋の窓のすぐ向こうに、アシナガバチさんが営巣し始めていました。
このままでは危険も伴うのでお暇していただこうと思いましたが、気づいたのが夕方でハチさんも夜に向けて就寝態勢に入っていて気の毒でしたので、お暇願いは明日に持ち越すことにしました

さてさて、今日の笑顔さんは藍&夏親子です。
この親子とっても仲良しで、いつもお互いにちょっかい出しあって遊んでいます。
まずは元気印の藍から
藍で~す♪
遊ぶことが大好きな藍です。

とっても楽しいの!
笑顔もキュートです

次はオコチャマ夏。
あたち夏!
オテンバを通り越しハッチャケ娘に成長しました~

時々おかあしゃんがナッツボンって呼ぶの…ねぇナッツボンってなぁに?
藍ママに似てキュートちゃんです


次回もお楽しみに~





 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


23 : 59 : 59 | 日常 | page top↑
続 元気です!
2013 / 04 / 17 ( Wed )
今朝は久々にトカゲくんに会いました。
我が家にはトカゲくん親子が住んでいます。
おそらく私たちより先にここで暮らしていたのだと思います。
春になって冬眠から覚めたのでしょう。

今日も元気なワンたちを披露しちゃいます。
今日は波美&茜で~す。
まずはお局になりつつある波美から
お局なんて失礼しちゃう(--#)
まだまだ元気!
今日は翔と楽しそうにプチバトルしてました

ポカポカで眠くなっちゃう…
今日は美人に撮れてよかった!
本当の波美は童顔のかわいこちゃんです

お次は茜
あたち茜
ステキなレディーになったでしょう?

みんな笑顔がいいよね!
舞ママに本当にそっくりなんです。
もうオコチャマじゃないよね~


明日をお楽しみに~




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


16 : 58 : 29 | 日常 | page top↑
元気です!
2013 / 04 / 16 ( Tue )
青空と新緑のコントラストが眩しい一日でした。
久々に風も穏やかでワンたちは庭遊びをのんびり楽しんでいました。

すっかりブログもご無沙汰ですので、ワンたちの元気な姿を披露したいと思います。
まずは頼れるリーダー翔から
オレ翔!
翔にも笑顔が戻ってきました!

やっと母さん笑ってくれたんだ!
あれれ?まぶしかったかな?
心配かけてごめんね。

次はナイーブな舞
わたしは舞♪
辛い思いさせちゃったね。

何だか嬉しいの!
舞のピカピカの笑顔、サイコーに可愛いよ!
元気になって本当によかった!!

みんなの元気な様子を少しづつUPしていきま~す





 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


16 : 54 : 23 | 日常 | page top↑
頑張ります!
2013 / 04 / 15 ( Mon )
新緑がまぶしく、ツツジの花がキレイに咲き始めています。
すっかり春真っ盛りです。

何からご報告すればいいのか…。
復活じみた更新のあともなかなか気持ちが整理できずにいましたので、長いお休みになってしまいました。
頑張ってTOPをリニューアルして復活しようと思いましたが、やはり無理でした…。
頑張れば頑張るほど頭と心がバラバラになる感覚に見舞われ、夜ひとりになるとどうしようもなく切なくなってしまい涙がこぼれました。
たくさんの皆さまに優しく見守っていただき、また応援いただき、心に正直に過ごすことの大切さに気づきました…。

それから何度か復活しようと頑張ったのですが、その度にことごとく打ち砕かれてしまいました。
最初はTOPリニュのあと。
気持ちを切り替えるつもりでめくったカレンダーには、黒柴の仔犬ちゃんたちが戯れていました。
思わず力が抜けヘタリこんでしまいました…。
次は「さぁ頑張ろう!」と気合を入れた先週初め。
ワンたちと庭でくつろいでいるときに郵便やさんが手渡してくれた狂犬病予防接種の予診はがき…一番上には未来の名前が…。
崖から突き落とされた…そんな気持ちでした。

実は少し早かったのですが、未来は交配に行く前に狂犬病予防接種は済ませていました。
痛い思いだけさせてしまったとまた涙…。
誕生日も我が家にはいられませんでしたので、帰ってきたらみんなでしようと…。
シャンプーも帰ってきたら…。
もう何もしてあげることはできないんだと思うと本当に涙が止まらなくなりました。
そんな時いつもワンたちがそばにいてくれました。
さっきまで跳んで走っていたワンたちが、みんな心配そうに私を見ています。
ク~ンとないて首をかしげて見上げたり、ナデナデして…と鼻先で私の手をツンツンしてきたり、膝に飛び乗って顔中なめたり、そばで寄り添ってくれたり…みんな私を気遣ってのことです。
その優しさに感謝の気持ちでいっぱいになり、また涙。
本当は小さな小さな君たちを私が守らなきゃならないのに…!
ごめんなさい…そしてありがとう。

この愛おしい子たちを守らないと!
そう思うことで少し気持ちが変わりまた。
未来の狂犬病予防接種の予診はがきを見ても、写真を見ても泣かなくなりました。
私の変化を未来もメンバーたちも喜んでくれていると思います。
そして迷子になったり事故に遭ったりする子が少しでも減るよう、また迷子の子たちが一日も早く愛する家族のもとへ戻れるよう少しでも力になりたいです。
これからもHPやブログ、Facebookでは啓発活動も行っていくつもりです。
きっと未来も応援してくれていると思います。

みなさんも今一度、普段の生活を見直してください。
お散歩でリードを外したりしていませんか?
フレキシリードを常にフリーにしていませんか?
鑑札や迷子札はついていますか?
万が一のためにマイクロチップの装着を考えてみませんか?
ワンコに「絶対」はありません。
もしあるとあるとするならば「ワンコに絶対はない」ということだけが『絶対』です。
ウチの子は大丈夫、みんなが一緒だから大丈夫、よく知っている場所だから大丈夫…。
本当にそうでしょうか。
特に豆柴や柴はあまり他人に近づくことはないと思いますから、保護も難しいのが現実です。
愛犬を守れるのは飼い主さんだけです。
大切な家族を守ること…しかしそれは逸脱だけに限りません。
様々な面からこれから一緒に考えていきましょう。


お心を痛めてくださった皆さま
ご心配くださった皆さま
応援してくださった皆さま
見守ってくださった皆さま
たくさんのみのりファンの皆さま
本当に本当にありがとうございました。
皆さまの支えのおかげで、こうして前を向けるようになってきました。
これからはメンバーたちとの楽しい日々の暮らしや、子豆ちゃんたちの様子、啓発的なことなど頑張って更新していきます。

これからも湘南みのり宝山荘をどうぞよろしくお願いいたします





 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


15 : 35 : 55 | つぶやき | page top↑
ニコくんありがとう
2013 / 04 / 03 ( Wed )
昨日、未来の弟くんのニコくんが未来に会いに来てくれました。
ニコくんは週末に去勢手術をしたばかりでエリカラ姿で緊張していますが、本当にお顔は未来とソックリです。
ニコくん久しぶり!
こんにちは!ニコくん。
久しぶりだね!
ちょっとピンボケ…ごめんね。

久々に偶然ブログを開いてくださって未来の悲報をお知りになったそうです。
未来の導きだったのかもしれないとおっしゃっていました。
未来もニコくんに会いたかったのかな?
みーちゃん、ニコくんが会いに来てくれてよかったね。
いろいろとお話するうちに想いが募って涙が止まらなくなりました。
涙が枯れるほど泣いたのでもう大丈夫だと思っていましたが、まだまだ気を緩めると涙…です。
申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、ゆっくりとお話を聞いてくださり「涙は未来への愛情からなのだから泣くのを我慢しなくてもいい」と励ましてくださいました。
知らず知らずのうちに「前を向かなくては!」「もう泣いてはいけない!」と心を縛っていることに気がつきました。
あふれる想いに鍵をかけていてはいつまでも本当に前を向くことはできないのだと教えていただきました。
おかげさまで気持ちが楽になりました。
気持ちに正直に、少しづつ前を見られるようにしていこうと思います。

遠くからありがとうございました
ニコくんは手術をしたばかりで不自由な状態なのに、あいにくのお天気の中遠くから未来に会うためだけにいらしてくださいました。
きっと未来とも喜んでいることと思います。
本当にありがとうございました。




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


13 : 38 : 14 | 日常 | page top↑
TOPをリニューアルしました
2013 / 04 / 01 ( Mon )
昨日、みのりファミリーのくうちゃんから未来に可愛いお花とメッセージをいただきました。
くうちゃんありがとう!
とっても嬉しかったです。
華やかになりました。
くうちゃん、ありがとう!

何から手をつけたらよいのかわからなかったのですが、まずはHPのTOPが未来の捜索&報告のままでしたので変更することにしました。
元に戻せばよかったのですが、何となく変えてみました。

みのりの絆

今の私とワンたちの気持ちの表れになっているかな???と思います。
すべてメンバーの仔犬ちゃんの時の写真ですが、全員分かったらかなりの『みのり通』です。
分かったら是非「拍手」をクリックしてコメントで解答してみてください
感謝の気持ちを込めて全問正解一番乗りの方にはプレゼントを差し上げます!
ぜひチャレンジしてみてください。
たくさんの方のチャレンジをお待ちしております。



 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


22 : 21 : 10 | つぶやき | page top↑
| ホーム |