fc2ブログ
生後26日目
2012 / 11 / 30 ( Fri )
おチビくん、生後26日目です。

甘えんぼのおチビくん。
ちょっとサークルの前を通ると「抱っこ~!」とアピール。
仕方がないので…

In my pocket!
エプロンの胸ポケットに入れちゃいました!
ちょっと緊張しているお顔もカワユイでしゅねぇ~



飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村




スポンサーサイト



23 : 59 : 59 | 飼い主さま募集 | page top↑
要 継続支援!
2012 / 11 / 29 ( Thu )
昨夜は本当に寒い夜でした。
紅葉も終盤を迎え、日増しに寒さが厳しくなり冬の到来を感じます。

東日本大震災の被災動物たちは被災各県の動物救援本部の解散などから、少しづつ落ち着きを取り戻しているのでは…と察することができます。
ただ福島だけは今も活動を続けています。
福島の被災動物たちにはまだまだ支援が必要なのです!

チャリティー缶バッジ♪
色々な形の支援があると思いますが、こんな形の支援もあります。
この缶バッジのパッケージには2粒のひまわりの種とともにこのようなことが書かれています。


     つながり∞ふくしま

    「ふくしま」は祈ります。
   この悲しみを繰り返さないことを
    「ふくしま」は願います。
    あなたの故郷がいつまでも
      美しくあることを。


とても胸を打たれました。
そしてこの缶バッジたちは福島の6つの福祉作業所の方々が共同で製作していらっしゃるとのこと。
被災動物のためだけではなく、福祉作業所の方々のお仕事にもつながります。
たくさんの方々の温かい心のこもったとってもステキな活動だなぁ…と深い感銘を受けました。
月日が経ち徐々に報道でも目にする機会が少なくなってきましたが、いつも心に留めておき、できる限りの支援をして行かなければいけないと思っています。
どうか被災動物たちと頑張る福島に温かいご支援をお願いします

福島県動物救護本部
福島県動物救護本部のサイトです。
缶バッジも購入できますので是非ご覧下さい!!




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村



20 : 52 : 03 | つぶやき | page top↑
生後22日目
2012 / 11 / 26 ( Mon )
おチビくんは生後22日目です。
おチビくんはベテランママの優しい愛情に包まれて今日も元気いっぱいです。

凛々しいでしょ?
このところよく歩き回り、今にも外の世界へのデビューを果たそうと奮闘中です。
なかなかのイケメンくんで、萌え萌えの毎日ですぅ



飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村




23 : 59 : 59 | 飼い主さま募集 | page top↑
許せません!!
2012 / 11 / 26 ( Mon )
雨風の強い、冷たい雨の一日でした。

今朝『たくさんの小型のダックスフントが北九州市内の公園や路上に相次いで捨てられていた』というネットニュースを目にしました。
同市内少なくとも計3カ所で27匹、確認されたのはいずれもミニチュアダックスフントやカニーンヘンダックスフントで多くは7~8歳(人間だと40歳くらいに相当)とのこと。
いずれも生きたまままとめて放置され餌などはなく、首輪の装着も手入れもされていなかったとか。
その上保護後3匹は感染症で虹の橋を渡っってしまったそうです。

記事にもありましたが、近隣で同じ種類の犬種をこれだけの数放置するというのはやはり業者と考えて間違いないでしょう。
様々な事情も抱えていらしたのだと思いますが、たとえどのような理由があろうともこのようなことは決して許されることではありません。
放置する前になぜ全力で里親を探さなかったのでしょうか?
この子たちの未来は考えなかったのでしょうか?
これは業者だからではなく、全てのペット愛好家にとって「飼い主としての最低限の義務と責任」です。
ましてや命を扱うお仕事をする人が命を粗末に扱うなどもってのほか!
放置すれば野生で生き残れると思うのはエゴです。
ペットは人に依存して暮らしていますので放置したところで野生には戻れるはずもなく、結局は命を失ってしまいます。
信頼していた人に捨てられる…この子たちはどんな思いだったでしょう。
考えただけでも怒りに震え、涙が出ます。
絶対に許せません!!

初めから手放すつもりでペットと暮らし始める人はいないと思います。
ただ状況が一変し、どうしても一緒に暮らせなくなる時もあるでしょう。
そんなときはこの記事を思い出してください。
そしてペットの未来を思い、今自分ができる限りのことをしてください。
どうしても難しい時にはキチンと次の飼い主さんを探してあげてください。
決してむやみに放置したり、安易に保健所に持ち込むようなことは決してしないでください。
どうかお願いします…。




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


14 : 49 : 30 | つぶやき | page top↑
生後20日目
2012 / 11 / 24 ( Sat )
おチビくんは生後20日目です。
今日は萌え萌え動画をご覧いれま~す。


仰向けになってしまってなかなか起き上がれないおチビくん。
頑張ってせっかく起き上がったのに、また…
たまりません~~~




飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村




23 : 59 : 59 | 飼い主さま募集 | page top↑
生後18日目
2012 / 11 / 22 ( Thu )
おチビくんは生後18日目になりました。
ママもおチビくんの成長とともに少しづつ外に出ていられる時間が長くなっていています。
そうなると一人っ子のおチビくんの体温保持が心配になります。
そこで登場したのが…

湯たんぽちゃんはマブダチ
そう!湯たんぽです。
やけどをしないよう、実は何重にも覆ってあります。
今はちいさなものもありますので、暑くなったら移動できるようにスペースの端に設置しています。

チューチュー オッパイ出ない(T-T)
このカバーのフワフワがママと似ているようで、時々チューチューしています
ママがいない間のお留守番時は、湯たんぽちゃんがおチビくんのマブダチです





飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村




23 : 59 : 59 | 飼い主さま募集 | page top↑
成長の証
2012 / 11 / 21 ( Wed )
今朝ケージの掃除中、小さな前歯を発見しました。

歯が抜け始めました!
愛犬家時代から歯を見つけるのは得意のようでした。
米粒よりも小さな前歯…われながらよく見つけました。
小さな小さな成長の証です。
これからも元気に大きくなぁれ



仔犬ちゃんたちの飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪





 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


23 : 59 : 59 | 仔犬ちゃんの様子 | page top↑
成長記念日
2012 / 11 / 20 ( Tue )
ピリリとした朝の空気が冬の訪れを感じさせます。
お姉ちゃんとボクちんは相変わらずうまく遊べませんが、別々の環境でメンバーと楽しく遊びながら日々犬社会のことや我が家のルールを学んでいます。

怖いですぅ~
お姉ちゃんはとっても活発でなんだってできるのですが、実は段差を降りることができませんでした。
本当はどうってことなく出来るだけのモノは持ち合わせていますが、どうやら前肢をしたに下ろすことが怖いようでした。
前肢を下ろすと頭がグッと下がるので恐怖を感じる子も少なくありません。
四つん這いで段差を降りようとすることをイメージすると、その恐怖感がよくわかります。
でもどんな場所も自由に走り回れてこそ、本当に楽しめるのですから何とかしてあげたいと思い試行錯誤してきました。
前肢を下ろしてあげれば自然に後肢はついてきますので、そうしたトレーニングと併せて毎日毎日少しづつ「降りたい!」と思う環境をつくり頑張ってきましたが、ほんのちょっぴりの勇気が足りずなかなか前肢が下ろせない毎日でした。
今日も練習を何度かして、ほんの少し距離をとり地面で落ち葉をカサカサと左右に振って興味を持たせて誘うと
段差の際まで行き、何度か前肢を前に出す仕草を見せました。
「そうそう!頑張れ!!こっちだよ!おいで!!」と誘って励ますと、勇気を振り絞り降りることができました!
一度できて、自信が持てればしめたもの!
どんな深い段差でも段差の連続になる階段だってひらりと飛び越えお手の物。
頭で考えるものではなく体で覚えるものですから、どういうふうに体を使えばいいのかがわかればどうってことないのですよね。
じっくり付き合って教えていくこともとても大切なことです。
今日はお姉ちゃんの「成長記念日」になりました




仔犬ちゃんたちの飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪





 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


23 : 59 : 59 | 仔犬ちゃんの様子 | page top↑
生後14日目
2012 / 11 / 18 ( Sun )
おチビくんは生後14日目になりました。
今朝念願のおめめが開きました~

キラリ~ン☆
おめめが開くと表情が豊かになり、ますます可愛らしくなります。
もうメロメロです~




飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村




23 : 59 : 59 | 飼い主さま募集 | page top↑
生後9日目
2012 / 11 / 13 ( Tue )
おチビくんは生後9日目になりました。
お顔もずいぶんしっかりとしてきました。

パッチリまでもうちょっと!
おめめが開くのが待ち遠しいです



飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村




23 : 59 : 59 | 飼い主さま募集 | page top↑
生後7日目
2012 / 11 / 11 ( Sun )
おチビくんは生後7日目になりました。
もそもそとよく動き、元気いっぱいです。

ぎゃお~っ!
ワイルドだろぉ~?



飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村




23 : 59 : 59 | 飼い主さま募集 | page top↑
暖華ちゃん♪
2012 / 11 / 10 ( Sat )
飛行機を追いかける飛行機雲がくっきりと映えるさわやかな快晴の一日でした。
今日は暖華ちゃんが遊びに来てくれました。
お久しぶりでしゅ…

到着して5分ほどは必死に記憶を手繰り寄せていましたが、すぐに思い出してくれました。
121110-03.jpg
思い出してくれた瞬間の様子はいつも何とも言えない至福の時です。

いつもこうしたたよね!
あたちあしょびに来たよ!

お散歩に出始めたばかりでまだまだ勉強中の暖華ちゃんに我が家のメンバーと過ごすことでいろいろ感じてもらおうと、普段は穏やかでも仁義にだけは厳しい波美とご対面!
おばあちゃん、ひさしぶり!
はじめはやっぱりうまくご挨拶できす叱られてしまいましたので、このようにしてご挨拶を教えました。
我が家のおねえちゃんやボクちんも、必ずはじめはじ~っとメンバーに匂いを嗅がせます。
決して取って食おうとしているのではなく、この子どんな子?と情報収集しているのでこの場は黙ってやりすごせさえすれば仲良くなれるということを知ってもらえたらなぁ…と思って波美に一肌脱いでもらったわけです。

じ~~~っ(- - ;)
ボクちんと!

固…(^^ゞ
おねえちゃんと、懐かしのご対面です。
ですが、この時期のキョウダイはなかなか仲良く遊ぶことはできません。
まだまだ経験不足であることなどが原因ですがいつか仲良く遊べるようになるといいね。
そのためにもお互いいろんな経験をたくさん積んでいこうね!

ちいさい秋みつけた!
はじめは緊張していたけれど、こんな場所にも登れるようになりました。
今日一日でも暖華ちゃんにとってはたくさんの刺激になったよね。
また遊びに来てね~~~


暖華ちゃんの飼い主さまにたくさんお写真をいただき、ブログで紹介させていただくことができました。
本当にありがとうございました。




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


23 : 59 : 59 | 里帰り | page top↑
生後5日目
2012 / 11 / 09 ( Fri )
仔犬ちゃんは生後5日目…すくすくと成長中です。
ママは仔犬ちゃんとひと時も離れたくないようですが、ママの健康のため半ば無理やり外へ出します。
今は用を足すだけのほんの十数秒ですが、それでも我慢はいけません。

ちょっぴり淋しいな
その間一人でお留守番のおチビくん。
やっぱりなんとなく寂しそうです…。
でも優しいママの愛情とオッパイを独り占めだからちょっぴり待っててね。



飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村




23 : 59 : 59 | 飼い主さま募集 | page top↑
Facebook始めちゃいました!
2012 / 11 / 09 ( Fri )
気持ちのいいさわやかな秋空の日が続いています。
このところず~っと気になっていたFacebook始めてみました。
…とは言っても、恥ずかしながら「おのぼりさん」状態です
愛犬家時代に初めてHPを作成した頃のことを懐かしく思い出しながら勤しんでいます
始めたばかりの上おのぼりさんなのでまだまだ何にもないFacebookページですが、これからたくさん積み上げていかれたらいいなぁ~と思っています。
是非遊びに来てくださぁい!

豆柴専門犬舎 湘南みのり宝山荘 Facebook  クリック!

またこのブログにも【いいね!】ボタンを設置してみましたのでお気に召しましたら、こちらも是非ポチッとお願いしま~す




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

17 : 37 : 51 | おしらせ | page top↑
生後3日目
2012 / 11 / 07 ( Wed )
おチビくんは生後3日目です。

ボク…ひとりっ子なんだって
おチビくんは一人っ子です。
ママの愛情も独り占め


飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村




23 : 59 : 59 | 飼い主さま募集 | page top↑
生まれました!
2012 / 11 / 05 ( Mon )
黒の男の子生まれました!

生まれまちた(๑≧౪≦)
これからの成長を見守ってください。


飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村




01 : 57 : 10 | 仔犬ちゃんの様子 | page top↑
ボクちんだって大好きだじょ~!
2012 / 11 / 04 ( Sun )
庭で遊ぶにはうってつけのすっきりとした秋晴れ。
でも急激に乾燥し始めていますので気をつけなければいけません。

昨日のお姉ちゃんに引き続き、今日はボクちんの遊びっぷりをご覧に入れます。
ママ~、ボクちんもう大丈夫だよ。
ママは心得教育に大忙しです。

よ~し!遊ぶじょ~!!
さぁて、なにする?

まずは情報収集だな…
まずは情報収集だね。
毎日しっかりやらないと!

ひぃおばあちゃん、ボクちんみんなと仲良くするよ
ひぃおばあちゃんまで…そんなに心配しなくてもボクちんは大丈夫だよ!

ぃやっほ~っ!!
ぃやっほ~ぃっ!
走るの大好き!!

ねぇ、どうしたの?大丈夫?
ねぇねぇ、どうしたの?
大丈夫?おかあしゃん呼んできてあげようか??

ぷんっ!まだ帰りたくないよ
みんなで走り回って大はしゃぎ♪
帰ろうといってもっと遊びたい様子で頼もしい限りです。



仔犬ちゃんたちの特別ご譲渡受付中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪





 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


13 : 25 : 25 | 飼い主さま募集 | page top↑
みんな大好き!
2012 / 11 / 04 ( Sun )
富士山クッキリで空気の澄んだ気持ちのいいお天気でした。
仔犬ちゃんたちは、メンバーと仲良く遊んでいます。
今日は女の子の様子を紹介します。

ママの指導もバッチリ!
まずはママの「心得指導?」が始まります。

ひぃおばあちゃん、遊んでくれるの?
しばらくすると面倒見の良い有実が遊びに誘います。
ビビリもせずたいしたものです

やったぁ~!
ママの心配をよそに本気モードで遊びにかかります。

楽しくなってきちゃった!
嬉しくなったのか「キャッホホ~イ!」とばかりにギャロップらしき様子で走り回っていました。

え~っ!もうおしまい??
ひとしきり遊んで満足したら、私の「じゃぁ帰ろうか!」の声掛けで出入り口前でスタンバイできます
でも…。
イマイチここから飛び降りる勇気がわかないんです




仔犬ちゃんたちの特別ご譲渡受付中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪





 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


07 : 01 : 21 | 飼い主さま募集 | page top↑
特別ご譲渡開始します☆彡
2012 / 11 / 01 ( Thu )
わんわんわん(11/1)にちなんで特別ご譲渡開始しま~す!

美人になったでしょ? ボクちんお茶目なんだって!

先決順となりますのでご了承ください。
詳しくは【仔犬情報】をご覧下さい♪



仔犬ちゃんたちの飼い主さまを募集中です!
ご見学も受け付けております。
詳しくはHP【仔犬情報】のページをご覧ください♪





 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


23 : 59 : 59 | 飼い主さま募集 | page top↑
| ホーム |