fc2ブログ
りゅうくん♪
2011 / 07 / 24 ( Sun )
超ノロノロ台風のおかげ?でここ数日涼しいを通り越して寒い日が続いています。
今日もエアコンいらずの涼しい(ちょっと寒い?)一日でした。

今日は嬉しい来客がありました。
りゅうくんが急きょ遊びに来てくれました~!
おひさっ!
とっても立派になりました!!
相変わらずのイケメンくんです。
ご近所さんでも評判のりゅうくんだそうです。

初めは一発ワンっ!
でも我が家のことはすぐに思い出したようでした。
庭をクンクン情報収集のあと、私のことも情報収集。
私のことも思い出してくれ、すぐにお耳ペッタンのシッポフリフリでペロペロ攻撃~!
我が家にいた頃のようにたくさん遊びました。
もっと~!というように遠慮がちに「きゅ~ん」
相変わらずの甘えんぼくん…立派になったけどあの頃と何も変わらないりゅうくんに胸キュンです。

キミだぁれ?思い出したけどボクもここにいたんだよ!
せっかくなので未来と遊んでもらいました。
クンクン情報収集してから遊びに誘っていました。

あそぼっ!
りゅうくん上手に遊んでくれています。
やられ慣れてる未来ですからコレっくらいヘッチャラです。
未来も大丈夫と思ったようでチョッピリ反撃開始!

きゃっほ~っ♪
追いかけっこが始まりました。
りゅうくんだって勝手知ったる我が家の庭ですからエンドレス状態です
たくさん遊んでもらった未来はすっかりりゅうくんのファンになっていました

またね(^o-)-☆
空気の読める、優しく賢いイケメンりゅうくん。
本当に立派になったね。
でも…幼いころと何も変わらないりゅうくんが私には嬉しくてたまりませんでした。
愛情たっぷりでまっすぐに育ててくださった飼い主さまに感謝感謝です
また遊びに来てね!
まってるよ~~~






 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村




スポンサーサイト



23 : 59 : 59 | 旅立ったコたちの近況報告 | page top↑
更新情報~!
2011 / 07 / 16 ( Sat )
梅雨が明けたら青空オンパレード!
ひと雨ほしいのですが、なかなか降ってくれません。
毎日夕方に水撒きをしますが、どんなに撒いてあげても焼け石に水…やらないよりはマシという感じです。
庭の木々たちも思い切り潤いたいことでしょう。
昨日「食に関する講習会」に出かけてきましたが、思い違いや勘違いが多いことに驚きました。
連日熱中症についての報道がありますが、そこもまた情報が不備であるために思い違いや勘違いの源になっているように感じました。
熱中症については近々詳しくお話しする機会を作りたいと思います。

さて、ず~~~~っと更新のないHPでしたが、久々に更新しました。
なんと!徹や茜も仔犬のまま「ただいま成長中~♪」と堂々と掲載してました

【メンバー紹介】と【Baby's】のページを更新しました。
【メンバー紹介】では新メンバーの未来もUP!
【Baby's】では昨年生まれた仔犬ちゃんたちの成長ぶりをUPしました。
ついつい顔がほころんでしまう可愛い仔犬ちゃんたちを、ゆっくりごらんください。






 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村




15 : 16 : 48 | おしらせ | page top↑
嬉しい来客
2011 / 07 / 09 ( Sat )
東北を除き、梅雨があけました。
早速!と言わんばかりに見渡す限りの青空が広がり、ジリジリと暑い夏がやってきました。
夏は早起きしなければいけないのは、ワンファミリーの掟?ですね。
我が家も例外ではありません。
みなさん頑張りましょう!

さて今日は嬉しい来客がありました。
なんと!碧くんが遊びに来てくれました~♪

久しぶりっ♪
我が家の近くまで来るとそわそわとして、どこに来たのか気づいたようだったとのこと。
さすが!碧くん!!
そして我が家に到着するとすぐに庭のチェ~ック
嬉しそうに走り回り、懐かしそうな表情さえ見せてくれました。
私にもシッポフリフリ、チュッチュ、ペロペロのご挨拶。
碧くんの相変わらずの可愛らしい表情に癒されました。
中から聞こえてくるメンバーの声に反応し、キュ~ンと一声…。
入れば入ったで修羅場が待っていますので、新メンバーの未来と一緒に遊んでもらいました。
お兄ちゃんらしく優しく仲良く遊んでくれました。
本当に性格のよい碧くんです。

飼い主さまも「碧くん自慢に来た!」とおっしゃってくださいました。
無駄吠えは全くなし、お留守番も上手にでき、飼い主さまのお出かけや就寝を感じ取り自らサークルに入ってくれるのだとか。
お散歩で会うワンちゃんの様子によって対応を変えられる碧くん…ご近所でも評判のおりこうさんで、あまりの優しい性格や穏やかな表情から女の子に間違えられるほどだそうです。
飼い主さまも碧くんの可愛らしさにメロメロでした

穏やかで優しい碧くんそのもので変わりありません。
飼い主さまが可愛がって愛情いっぱいに育ててくださっていることがよくわかります。
本当に嬉しい限りです。

碧くんと遊んだり飼い主さまとの嬉しいお話に夢中になり、写真を撮るのを忘れてしまいました!
帰りがけに「まだ帰りたくないよ~!」の碧くんの写真だけになっちゃいました
碧くん、ごめんよ~!!
今度は季節のいい時にノンビリ遊びに来てね♪
待ってるよ~~~
碧くんの飼い主さま、暑い中遊びに来てくださり、本当にありがとうございました






 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村




23 : 59 : 59 | 旅立ったコたちの近況報告 | page top↑
将くん
2011 / 07 / 06 ( Wed )
将くんの飼い主さまから近況のご連絡をいただきました。
将くんは我が家の藍の仲良しお兄ちゃんです♪
先日はじめてのお誕生日を迎えました。

いらっしゃいませ~!
将くんは美容院の看板ワンコです。
お客さまがいらっしゃるとお出迎えし、お帰りになるときにはお見送りしてくれるそうです。

ステキになったです!
お仕事の邪魔は一切しないそうですから、さすが賢い将くん!です。
ちゃ~んとわかっているんですね♪

ボクは看板ワンコの将くんです☆
普段はこんな風に「看板ワンコ」をしているそうです。
飼い主さまが将くんのためにドアの一部を外が見えるようにしてくださったそうで、将くんはここからお外を眺めるのがお気に入りなのだそうです。
道行く方々が手を振ってくださるそうで、本当に立派な看板ワンコ将くんです。

いつか将くんのお仕事ぶりを見に行かれたら…いいな♪
お散歩でも出会うワンちゃんやネコちゃんに挨拶したくてたまらないそうです。
懐っこい将くんならでは!のエピソードです。
将くんの穏やかな表情から幸せいっぱいの毎日を送っていおることがわかります。
将くんの飼い主さま、いつもありがとうございます!






 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村




23 : 59 : 59 | 旅立ったコたちの近況報告 | page top↑
ラムちゃん
2011 / 07 / 05 ( Tue )
未来の妹のラムちゃんの飼い主さまから近況のご連絡をいただきました。
ラムちゃんも元気に過ごしているようです。

高いねぇ~(>_<)
2階のテラスかな?気持ちよさそうです。
不思議そうな様子でお顔を出していますが、しばらくしたらお顔も出なくなっちゃうかな~

おうちの場所はわかるもん!
一週間ほど前から本格的なお散歩を始めたようです
家から離れる時は帰り道の確認をするかのように何度も何度も後ろを振り返り思うように進まないそうですが、おうちの近くの見覚えのある道になると猛ダッシュで帰るそうです。
みんな同じですね~

ますますカワイコちゃんになったラムちゃん、愛情いっぱいのご家族に囲まれて幸せそうです。
美人さんに成長したラムちゃんに、いつか会える…かなぁ~?
ラムちゃんの飼い主さま、ありがとうございました~!







 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村




23 : 59 : 59 | 旅立ったコたちの近況報告 | page top↑
仲間にい~れ~て!
2011 / 07 / 03 ( Sun )
昨日今日と一日エアコンいらずでした。
おかげで庭の芝刈りや薬の散布ができました。

さてさて、我が家のみそっかす未来は狂犬病注射も終わり、ますますオテンバぶりを発揮しています。
遊んでもらうメンバーも徐々に増やし、嬉しそうに走り回っています。

誰に遊んでもらおっかなぁ~?
一緒に走ったり、やり過ぎて叱られたり…。
未来にはいい勉強です。

やっぱり琴ねぇしゃん大しゅき!
最初に仲良しになった琴には、特別な想いがあるようです。
でも琴は未来のしつこさに、ちょっぴり迷惑そうです
それでも怒ったりしない優しい琴です。

パパ~!あしょぼ♪
徹とも楽しそうに追いかけっこ

しつこくして叱られるとちょっぴりオチッコをチビっています。
でもなかなかの社会性です。
様子を見ていると、このままやっていいのか…これ以上はヤバいのか…シッカリとわきまえているようで、ニオイをかがれているときにはキチンと止まってジッとしています。
これからは誰が大丈夫で誰がヤバいのか…どの程度が許容範囲なのか…あたりがわかってくると未来も過ごしやすくなると思います。
まぁ…みんな通ってきた道ですから、例え長く遠い道のりでも頑張ってもらうしかありません。
一日も早くみんなから認められて、仲良く遊べるといいね!
未来のなつっこい性格と何事にもくじけない根性?があれば、きっと大丈夫!
未来、頑張れ~!!




 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村




23 : 59 : 59 | 日常 | page top↑
| ホーム |