生後39日目
2009 / 07 / 15 ( Wed ) 蔵くんは生後39日目です。
![]() 蔵くんはお耳が立つのが少し遅れています。 いずれキチンと立ちますが、せっかちなのでとっても気になります。 ちょっと雰囲気だけでも…。 ![]() きゃぁ~っ! 男前倍増です!! 早くお耳が立ちますように~ ![]() スポンサーサイト
|
生後38日目
2009 / 07 / 14 ( Tue ) 今日、梅雨が明けました!
明けたら真っ青な夏の青空が広がり、暑いながらも気持ちがいいです。 蔵くんは生後38日目です。 日中、こんな風にフリーで遊んでいます。 新しいおもちゃを咥えて得意そうです。 楽しそうに走り回ってとってもかわいいです♪ ![]() あそび過ぎて疲れてしまったようです。 でも…この寝方は返って辛くないかい? |
生後37日目
2009 / 07 / 13 ( Mon ) 蔵くんは生後37日目です。
先日の舞に続き、今日は琴に遊んでもらいました。 ![]() しばらく追いかけっこした後、蔵くんは琴のオッパイを探し始めました。 有実が心配そうに見ていますが、そもそも琴オコチャマなのでオッパイ自体もまだまだ「テン」状態なので、蔵くんも諦めました ![]() 蔵くんはもとより、きっと琴にとってもいい勉強になったことでしょう。 蔵くん、よかったね♪ |
生後36日目
2009 / 07 / 12 ( Sun ) 今日はアブラゼミやミンミンゼミの声も聞こえ、すっかり夏の陽気でした。
向こう一週間の天気予報を見ていても梅雨明けは近そうです♪ 仔犬ちゃんは生後36日目です。 ![]() 本日仔犬ちゃんの飼い主さまが決まりました! そしてお名前も「蔵くん」になりました。 男の子らしい立派なお名前です。 ステキなお名前を付けてくださった飼い主さま…ありがとうございました。 今日から「蔵くん」と呼んでいきますので、どうぞよろしく ![]() |
生後35日目
2009 / 07 / 11 ( Sat ) 気持ちよい風が吹き、夕方にはヒグラシが鳴き、とても梅雨の最終段階とは思えない過ごしやすさでした。
![]() 仔犬ちゃんは生後35日目です。 遊び疲れたのか、こんな格好で寝ていました…。 苦しくないのかな??? ワンコって本当に不思議な格好をします。 |
生後34日目
2009 / 07 / 10 ( Fri ) ジメジメと蒸し暑い一日でした。
![]() 仔犬ちゃんは生後34日目です。 今日は舞に仔犬ちゃんを預けてみました。 面倒見のいい優しい舞ですので安心です。 仔犬ちゃんも嬉しくて仕方がないようでした。 これからメンバーを変えつつ、みんなに「教育」してもらおうと思っています。 |
生後33日目
2009 / 07 / 09 ( Thu ) |
生後32日目
2009 / 07 / 08 ( Wed ) 仔犬ちゃんは生後32日目です。
元気いっぱいの男の子ですから、日増しに遊びも激しくなってきました。 ブンブン振り回すのって楽しそう♪ 我が家のワンたちもみんな大好きです。 血筋だけではないですよ~。 |
生後31日目
2009 / 07 / 07 ( Tue ) 仔犬ちゃんは生後31日目です。
男の子らしくヤンチャくんの仔犬ちゃんです。 ![]() コチョコチョ遊びが大好きで、こんないい表情を見せてくれます。 歯もシッカリ生えているのがご覧いただけるでしょうか。 またツルツル&プヨプヨの肉球 ![]() ![]() |
生後30日目
2009 / 07 / 06 ( Mon ) 仔犬ちゃんは生後30日目になります。
離乳はだいぶ進んできました。 ゴハンを待っているようです。 ![]() ピューピューとないているので見てみると、なんとお皿の上に乗っかって身動きが取れなくなっていました ![]() 「写真なんて撮ってないで早く助けてよ!」という表情です ![]() |
生後29日目
2009 / 07 / 05 ( Sun ) 仔犬ちゃんは生後29日目です。
自力排泄も完全にできるようになり、離乳も進んでいます。 ![]() フワフワのフサフサ、おめめクリクリのカワイコちゃんです。 足腰も日に日にシッカリしてきて、おかあしゃんのジャングルジムも一生懸命のぼろうとしています。 きっと、あっという間にのぼってくることでしょう。 その日が楽しみです♪ |
変更しました!
2009 / 07 / 03 ( Fri ) 梅雨の中休み…湿度は高いものの気温は低く、過ごしやすい一日になりました。
さて…。 当方での仔犬ちゃん誕生の公開方法を下記のように変えることにしました。 ① 生後ひと月ほど経ってからの公開に変更します 当方では生後ひと月ほど経ってれぞれの仔犬ちゃんの個性が出始めてきてから、個々にご譲渡条件を決めてご案内していますが、生まれて早い段階でのお問い合わせが非常に多くキチンとお答えすることが難しいこと、そして何よりご予約のお客さまに期待ばかりさせてしまう結果になってしまうため、お客さまへのご案内までの期間を短縮することでそれらの問題を解決していこうと考えています。 ② 母犬の情報の公開を控えることにしました 今までは微笑ましい親子のやりとりをご覧いただきたいとの想いから、親子の様子も公開しておりましたが、仔犬ちゃんの血統は個人情報?ですので血統の公開を希望されない飼い主さまもいらっしゃる可能性にも配慮が必要だと考えたからです。 いろいろ思うところがあり、このように変更することにしました。 ご理解いただければ幸いです。 そして早速ですが…。 6月7日にカワイイ仔犬ちゃんが生まれています。 赤の男の子です。 今までの成長記録も併せて公開しますので、ブログを遡って是非ご覧になってください。 |
生後27日目
2009 / 07 / 03 ( Fri ) |
おめでとう!
2009 / 07 / 02 ( Thu ) 雨 雨 雨…梅雨らしいお天気が続いています。
もううんざりです…。 まだ始まったばかりなのに困りました~ ![]() ![]() 当方から旅立っていったまめたちゃんの飼い主さまよりメールをいただきました。 昨日、元気に2歳のお誕生日を迎えたとのご報告でした。 おめめクリクリは幼い頃のまま、本当に美人さんになりました。 表情も穏やかでとてもいい表情です。 いつかレディーになったまめたちゃんに会いたいです ![]() 旅立っていった仔犬ちゃんたちの近況をお知らせいただけることは、私にとってとても嬉しく幸せなことです。 まめたちゃんの飼い主さま本当にありがとうございました。 |
生後26日目
2009 / 07 / 02 ( Thu ) 仔犬ちゃんは生後26日目です。
![]() ボールのオモチャがとても気に入ったようです。 まるで獲物を追いかけるように手を上げて確保しようとします。 相変らず空振りも多いですが、それがまたカワイイのです♪ 先日着けた水色のカラーもバッチリ決まっています ![]() |
生後25日目
2009 / 07 / 01 ( Wed ) 仔犬ちゃんは生後25日目です。
いよいよ小さなちいさな歯が頭を出し始めました。 いろんなものを噛みたくて仕方がないようです。 離乳食も徐々に初めていきます。 鈴の入ったボールやロープを縛ったものなど、どんなものにも興味津々です。 今日はボールのオモチャが気に入ってよく遊んでいます。 遊んでいると中に入っている鈴がチリチリ鳴るので、それも興味をそそるようです。 耳もシッカリ聞こえていることがわかります。 でもまだ上手く体のバランスが取れず空振りも… ![]() 何をしていてもカワユイ仔犬ちゃんです。 |
要注意!
2009 / 07 / 01 ( Wed ) 雨の予報でしたが、予報ははずれ。
時折強い陽射しもあり、蒸し暑い一日。 今シーズン初めてニイニイゼミの声を聞きました。 夏は近づいてきています。 ![]() 今朝、門扉に小さな小さなカタツムリの赤ちゃんを見つけました。 1円玉と比べてもこの小ささです。 このあたりは自然いっぱいですので、この時期このサイズと同じくらいの小さな命をたくさん見ることができます。 カマキリ、バッタ、コオロギ、ナナフシ…みんなみんな小さな小さなこのサイズです。 ついつい「元気に大きくなぁれ」とニッコリしてしまいます。 そして今朝、もう一匹小さな来客が…。 それはアマガエルよりも小さな小さなヒキガエルの赤ちゃんでした。 ですが、このヒキガエルくん…実は要注意です。 ヒキガエルは身を守るため、耳下腺や皮膚から分泌液を出します。 この分泌液には神経系、ステロイド系の毒素が含まれており、毒素にワンコが触れると中毒を起こします。 カエルくんがピョコタンピョコタンと動いていればワンコは面白がって構うこともあるでしょう。 この時期、散歩中にカエルくんがいつどこから出没するとも限りませんので充分気をつけてください。 それから…! なんとその分泌液が付着した草むらなどに首を突っ込んだり、その草を食べたりするだけでその中毒は起こります。 特にこの時期はできるだけカエルくんがいそうな水辺のお散歩は控えた方がいいでしょう。 |
| ホーム |
|