事件です(>_<)
2009 / 01 / 30 ( Fri ) 一日中の雨で退屈な一日になりました。
おまけに有実がヒートの最高潮を迎えたおかげで、翔にとっては本当に窮屈でかわいそうな一日になってしまいました。 そんな今日、冷や汗モノの事件がありました! 何だか舞の様子がおかしいのです。 慌てて何かを知らせようとしているように見えました。 「これは何かあったな!」と察してリビングを見に行くと、なんと!琴がサークルを乗り越えリビングをチョロチョロと散歩していたのです。 慌てて捕獲しようとしたところにイライラの募った翔がやってきて「チビ!何でてきてんだよっ!!」とばかりにおしおきを…。 もちろん加減はしていますので流血騒ぎにはなりませんが、琴はあまりの迫力にビックリして非常事態宣言 ![]() 琴の身体に異常がないか確認し、可哀想ではありましたが翔を叱りました ![]() 翔にとっては災難です…もともとはサークルを乗り越えた琴が悪いのですから…。 ![]() しかし叱っただけでは済ますことができません。 黙っていてもココまで届くわけですし、仔犬ちゃんたちはみんな足腰が強く今にもサークルフェンスを乗り越えそうですので、仔犬ちゃんサークルはまたまた「要塞化」してしまいました。 ![]() ↑はお兄ちゃんのジャンプ一番の瞬間です。 これを見ていてもデンジャラスであることは明らかです。 やはり目の届かない時はサークル内で遊んでいて欲しいので仕方がありません…。 ★お兄ちゃんと弟くんの飼い主さま募集中です!ご譲渡条件の見直しをしました。 見学もお受けしますのでお気軽にメールにてご連絡くださ~い♪★ スポンサーサイト
|
生後72日目
2009 / 01 / 29 ( Thu ) 穏やかな日が続いている伊豆です。
有実のヒートが最高潮へ近づいているようで、邪魔されたくない翔がお嬢たちと一触即発状態です ![]() …とはいえ、まだ最高潮ではないので有実は少々迷惑そうです ![]() お兄ちゃんと弟くんは生後72日目です。 ![]() 今日は暖かかったので抱っこで外をお散歩してきました。 3匹いっぺんはムリなのでマンツーマン?でいろんなものを見て、いろんな匂いをかいで、たくさんお外を感じてきました。 すれ違う方に声をかけていただいたり、撫でてもらったり…とてもいい勉強になったことと思います。 やはり外の刺激は強いようで、帰ってくると爆睡の仔犬ちゃんずでした~ ![]() ★お兄ちゃんと弟くんの飼い主さま募集中です!ご譲渡条件の見直しをしました。 見学もお受けしますのでお気軽にメールにてご連絡くださ~い♪★ |
生後71日目
2009 / 01 / 28 ( Wed ) 今朝も霜は降りず、曇ってはいましたが天気予報でいうほど寒さを感じない一日でした。
仔犬ちゃんたちは生後71日目になります。 とにかく元気な仔犬ちゃんずです。 今日はイタズラをして初めて私に叱られました。 その後の様子は様々です。 お兄ちゃんはいつもと変わらずハイパーにラブラブ~ ![]() 弟くんは少し私の様子を見ています。 「おいで」と声をかけると嬉しそうに走ってきました ![]() 琴は足元で「ねぇねぇ…」とカリカリ前足でちょっかいをかけます。 みんな様子はそれぞれですが、仔犬ちゃんらしく天真爛漫でメチャクチャかわいいです。 自然な姿を写真に収めたいと思うのですが、私が近づくだけで「遊んで~!」とサークルフェンスのところでピョンピョンとジャンプ ![]() サークル内に入ろうものなら全員でよじ登り作戦決行! おかげで写真どころではなくなってしまいます…。 …というわけで、今日は残念ながら写真がありません。 今日は【メンバー紹介】のページを更新しました。 翔のページと琴の写真をUPしています。 よろしければご覧になってください。 ★お兄ちゃんと弟くんの飼い主さま募集中です!ご譲渡条件の見直しをしました。 見学もお受けしますのでお気軽にメールにてご連絡ください♪★ |
生後70日目
2009 / 01 / 27 ( Tue ) 今朝は霜も降りないほど暖かでした。
ワンたちはみんな気持ちよく、午前中いっぱい庭を満喫できました。 仔犬ちゃんたちは生後70日目になります。 表情も赤ちゃん顔からすっかりお兄ちゃんらしくなってきました。 ![]() お兄ちゃんは徐々に黒マスクが消えてきました。 キリリと凛々しいお顔立ちです。 ![]() 横顔もまたかわいいです♪ 正面から見るよりもスッキリしたお顔のお兄ちゃんです。 ![]() 弟くんは均整の取れたイケメンくんです♪ 小ぶりではありますが元気は誰にも負けません! ![]() 横顔もまたかなりのイケメンです♪ 成長が楽しみです! ![]() 琴はいつもステキなお兄ちゃんたちに囲まれて幸せだね♪ ★お兄ちゃんと弟くんの飼い主さま募集中です!見学もお受けしますのでメールにてご連絡ください♪★ |
生後67日目&64日目
2009 / 01 / 24 ( Sat ) 庭の片隅に植えたスイセンの花が咲き始め、散歩道の梅の花も咲き始めました。
寒い寒いと言うものの春に一歩づつ近づいてきているのだと実感します。 仔犬ちゃんたちは今日で生後67日目と64日目です。 ![]() 5匹でいた頃はこんな風に大きなサークルで大きなベッドに寝ていました。 大きいサークル、大きいベッドのはずが、こんなに窮屈そうです。 でも仔犬ちゃんたちにとっては暖も取れるのでこのくらいの方がちょうどいいのです。 ![]() メグちゃんと小花ちゃんが旅立ってしまったので、3匹ではスカスカ状態です。 (弟くんのヘソ天寝相… ![]() …というわけで、サークルとベッドをふた周りほど小さいものに取り替えました。 写真はありませんが、思ったとおり調度いい感じです。 これでお互いに触れ合えるので暖をとることができるでしょう。 ![]() 仔犬ちゃんたちは私がサークルに近づくと、こんな風にすっ飛んできて「あそぼ~!」と猛アピールです。 ついつい遊んであげてしまうので一日が経つのが本当に早い今日この頃です…。 ★お兄ちゃんと弟くんの飼い主さま募集中です!見学もお受けしますのでメールにてご連絡ください♪★ |
豆柴認定
2009 / 01 / 23 ( Fri ) 日中は何となくハッキリとしないお天気でしたが、午後からは徐々に陽射しが戻りました。
雨上がりの済んだ空気の中、楽しくお庭を満喫できたメンバーでした。 11月24日のブログでもご紹介いたしましたように、豆柴が公認犬種となりました。 同時に当方の翔と舞が豆柴認定犬の第1号として認定されましたが、有利・有実・波美も豆柴認定犬となり、当方のメンバーはみな厳しい規定をクリアし晴れて「豆柴」と認められました。 日本社会福祉愛犬協会(KCジャパン)の「豆柴規定」では、1歳のお誕生日以降体高測定を受けてからの認定になりますので琴はまだ認定犬ではありませんが、その時期が来たら認定審査を受ける予定です。 豆柴はその名前だけが一人歩きしていて、まだまだ誤解も多く、今なお間違った「豆柴像」が横行しているのが現状です。 当方のサイトでも簡単にご紹介しておりますが「豆柴」について正しくご理解いただきたいと思っております。 豆柴公認の経緯、豆柴の標準書(スタンダード)、豆柴公認規定などをまとめたKCジャパンの会報誌「パートナー犬 ~豆柴公認特集号~」をご希望の方はメールにてご郵送先をお知らせください。 ★お兄ちゃんと弟くんの飼い主さま募集中です!見学もお受けしますのでメールにてご連絡ください♪★ |
生後65日目&62日目
2009 / 01 / 22 ( Thu ) 朝からの曇り空…雲が空をおおってくれているおかげで霜は降りていませんが、日中は陽射しがないとやはり寒いです。
![]() …が、天気なんか知ったこっちゃない仔犬ちゃんたちは、今日もまたプロレス&運動会三昧です ![]() いろんなことに興味を持ち始め、給水器の水が振動で揺れることを知りわざと揺らして楽しんだり、いろんなものをカジカジして感触を楽しんだりしているようです。 サークル越しに翔にも遊んでもらっています。 仔犬ちゃん同士で遊ぶ以上の迫力とスリルを楽しんでいるかのようで、まったく頼もしい限りです ![]() 先日ビックリするほど早く舞にヒートが来ましたが、それにつられて有実までもが数日前よりヒートになりました。 やっと舞が落着いてパンツちゃんを卒業したというのに、翔にはまたつらい日々が始まってしまいました。 ![]() つい先日まで引っ付きもっつきしていた舞のことは見向きもしないゲンキンな翔です。 普段から本当に仲良しのキョウダイだけに、有実にゾッコンの翔に舞は少々淋しげです。 ★お兄ちゃんと弟くんの飼い主さま募集中です!見学もお受けしますのでメールにてご連絡ください♪★ |
見学をお受けします♪
2009 / 01 / 19 ( Mon ) 今日は春頃の暖かさとのことでしたが、猛烈な風で寒く感じました。
小花ちゃんとメグちゃんが旅立ち、我が家はちょっぴり淋しくなりました。 それでも仔犬ちゃんたちは元気元気です ![]() ![]() 随分悩みましたが、波美の次女ちゃんは我が家で残し、翔のハニーちゃんになってもらうことにしました。 名前は「琴」です。 今後とも他のメンバー同様、よろしくお願いいたします ![]() ![]() 仔犬ちゃんたちは生後63日目と60日目…今が一番可愛い時です。 当方は一般家庭のためお譲りできる仔犬ちゃんがいない時期の見学は基本的にお断りしておりますが、お兄ちゃんと弟くんの飼い主さま募集にあたり、このカワイイ時期の仔犬ちゃんに触れ、ご覧になっていただきご検討いただきたいと思い見学をお受けすることにいたしました。 日程やお時間等の調整もありますので、見学ご希望の方はメールにてお問い合わせください ![]() |
旅立ちました♪
2009 / 01 / 18 ( Sun ) 全国的には暖かな日曜日とのことでしたが、こちらは雲が多く寒い一日になりました。
![]() 今日はメグちゃんが新しいご家族のもとに旅立ちました。 小さいけれどお兄ちゃんたちに負けないくらい元気なオテンバさん…だけどちょっと淋しがり屋で甘えんぼちゃんのメグちゃん。 私が近づくと「だっこだっこ~!」とどこからでも飛んで来てくれたメグちゃん。 抱っこしてあげると忙しそうにペロペロしてくれたね。 翔お兄ちゃんとも随分楽しそうに遊んだよね! みんなで遊ぶ時、いつも人一倍元気に走り回っていた楽しそうなメグちゃん…忘れないよ。 これからは一人だけど、優しいパパとママ、ステキなお姉さんに囲まれて楽しい毎日を送ってね! そしてメグちゃんのそのキュートさで、新しいご家族をたくさん笑顔にしてあげてね♪ これからもメグちゃんらしさを大切に、そして幸せになってね♪ ☆お兄ちゃんと弟くんの飼い主さま募集中です!詳しくはHPの【仔犬情報】をご覧ください♪☆ |
旅立ちました
2009 / 01 / 17 ( Sat ) ここ数日と打って変わって、風もなく穏やかな陽気の伊豆でした。
![]() 今日は小花ちゃんが新しいご家族のもとに旅立ちました。 穏やかで我慢強くノンビリ屋さんの甘えんぼちゃん…だけど「イヤ」な時はキチンと意思表示できる小花ちゃん。 遠慮がちに少し離れたところで「抱っこちて!」と目で訴えていた小花ちゃん。 抱っこしてあげると嬉しそうに耳を倒してペロペロしてくれたね。 短い間にお名前を覚えた賢い小花ちゃん…お名前を呼ぶとちゃんと振り向いて傍に来てくれたよね。 いつも5匹で引っ付きもっつきしている楽しそうは小花ちゃんのお顔…忘れないよ。 これからはみんなと別れて一人だけど、その分誰に遠慮することなくご家族の愛情も独り占めできるんだよ! 穏やかなパパとママ、カワイイお兄ちゃんに囲まれて幸せになってね! そして小花ちゃんのその可愛らしさで、新しいご家族にもたくさん幸せを運んでね☆ これからも小花ちゃんらしさを大切に、幸せになってね♪ ☆お兄ちゃんと弟くんの飼い主さま募集中です!詳しくはHPの【仔犬情報】をご覧ください♪☆ |
生後58日目&55日目
2009 / 01 / 14 ( Wed ) 朝晩の寒さは厳しいものの、日中は風もなく穏やかでした。
![]() 舞のヒートはここ数日が最高潮で、舞はもちろんですが翔もつらい日々です。 舞がパンツをはいているので翔がマウントすることは敢えて黙認しています。 疲れたのか寄り添って寝ています。 翔の気持ちが良く現れた一枚です。 仔犬ちゃんたちは生後58日目&55日目になります。 今日はこの土日でお迎え予定のメグちゃんと小花ちゃんのシャンプーをしました ![]() メグちゃんはシャワーが、小花ちゃんはドライヤーが苦手なようでしたが、とてもおりこうさんに頑張りました。 お迎えの準備は着々と進んでいます。 仔犬ちゃんたちの元気は今日もメガトン級です ![]() かわいいイタズラも出始めました。 ![]() メグちゃんが何だかゴソゴソしていると思って声をかけてみると、敷物のしたからお兄ちゃんの登場! もしもし???何処で何をしているのですか… ![]() メグちゃんもお兄ちゃんも「あ…バレちゃった!」といいたげな表情が可愛らしくて何とも言えません。 弟くんはどんどん登って来るので捕獲! カワイイ写真も撮れました ![]() ![]() う~~~ん!かわゆい!! 甘えんぼの弟くんです。 こちらの姉妹は遊びつかれてマッタリ…。 ![]() 左が小花ちゃんです。 どちらも波美ママに良く似た美人ちゃんで~す。 ☆お兄ちゃんと弟くんの飼い主さま募集中です!詳しくはHPの【仔犬情報】をご覧ください♪☆ |
生後56日目&53日目
2009 / 01 / 12 ( Mon ) 成人の日の今日は、霜柱が3cmも立つ寒い朝でした。
日中も陽射しはあるものの、風が強く冬らしい寒い一日でした。 舞のヒートも最高潮のようで、やっぱり翔は可哀想です。 それでも思ったより耐えてくれるので、余計に泣けてきます。 頑張れ!翔!! さて仔犬ちゃんたちは、今日で生後56日目と53日目になります。 元気すぎるほど元気な仔犬ちゃんたち…「仲良くケンカ」の毎日です。 走り回って取っ組み合いをしたかと思えば、オモチャの取り合いです。 カワイイ「ヴ~~~」も聞こえてきます。 しかしカワイイながらもかなりの迫力です。 結局いい場所を咥えていた弟くんの勝利でした! …が、このまま終わるはずもありません。 小花ちゃんと弟くんの戦いはエンドレスで続くのでした~ ![]() 本当に仲良しです ![]() ![]() ![]() |
飼い主さまが決まりました
2009 / 01 / 09 ( Fri ) 予報どおり未明にはうっすらと雪が積もっていたようですが、その後雨になったのですっかり溶けてくれていました。
ここは山の上なので坂道ばかりですから助かりました。 さむいさむ~い冷たい雨の一日でしたが、仔犬ちゃんたちには関係ないようです。 今日も元気に運動会! にぎやかな我が家です。 ![]() ピンクカラーが目印の波美の長女ちゃんの飼い主さまが決まりました。 お名前は小花ちゃんです。 お迎えまでの短い間ですが、当方でも小花ちゃんと呼んで行きたいと思います。 |
生後52日目&49日目
2009 / 01 / 08 ( Thu ) どんより曇り空…少し風があり陽射しの恩恵もなく本当に寒い一日でした。
明日未明には雪も降るという予報です。 ![]() 元日に舞がヒートになりました。 しかし元日とは…ホントにおめでたいお嬢です ![]() 当方はヒート時にも特に洋服を着せたりすることはせず自然体?で過ごしてもらっていましたが、ご存知の通り舞と翔はキョウダイですから万が一があってはいけませんので、舞には正月早々から「おぱんちゅ生活」をしてもらっています。 初めは固まっていましたがもうすっかり慣れたようです。 排泄を済ませたのを見計らって声をかけると、すぐに傍まで来ておぱんちゅをはかせ易い体制になって待っていてくれます。 今はダルダルのようでこんな状態です。 ちなみに今回はもちろん出産はお休みです。 仔犬ちゃんたちは生後52日目と49日目です。 とにかく元気いっぱいの仔犬ちゃんたちで、本当に毎日が運動会です。 ![]() 私がサークルに入ると、そりゃぁもう大騒ぎです。 全員が我先に!と登ってきますので写真を撮るのも大変です。 ![]() あらら???誰か足りないなぁ~?と思っていたら、弟くんがサークルの傍で寝ている舞に遊んで欲しくて一生懸命ちょっかいをかけていました。 舞はダルダルなので無視され、ガッカリの弟くん…。 ダルダルが治ったらいっぱい遊んでもらってね ![]() |
生後49日目&46日目
2009 / 01 / 05 ( Mon ) お正月休みは暖かく穏やかでしたが、小寒の今日は暦どおり陽射しも弱く寒くなりました。
仔犬ちゃんたちは今日で生後49日目と46日目になります。 仔犬ちゃんたちのサークルを広くしたのですが、それでも所狭しと駆けずり回ってどこでもかしこでもプロレスが始まります。 小さいながらもなかなかの迫力です。 ![]() こんな風にオモチャの引っ張りっこ ![]() 3匹ともかわゆい声で「ウ~~~」と大興奮…とっても楽しそうです。 この勝負、最後は粘りのピンクちゃんの勝利でした~ ![]() ![]() ひとしきり遊ぶとみ~んな自らベッドに入りおねむです ![]() 3匹綱引き?に夢中だったお兄ちゃんとピンク&オレンジちゃんは爆睡ですが、体力温存?組みのメグちゃんと弟くんはマッタリしつつもカメラ目線です。 追尾機能のあるデジカメですが、あんまり動くのでピンボケばかりでご紹介できないのが残念です… ![]() それでも、それは仔犬ちゃんズが元気な証拠でもあり嬉しいことです。 |
☆飼い主さまを募集しま~す☆
2009 / 01 / 04 ( Sun ) 本日より男の子の兄弟の飼い主さまを募集いたします。
![]() こちらは青いカラーが目印のお兄ちゃんです♪ お口の「黒」は成長と共になくなり、キレイな赤になると思います。 ![]() こちらは黄色いカラーが目印の弟くんです。 一番の小柄くんですが、元気とパワーは全然負けてません! お誕生日は11月18日、どちらも赤の元気な男の子です。 やや小ぶりですが、懐っこくヤンチャくんの男の子らしい元気な子です。 ご譲渡の詳細についてはメールにてお知らせいたします。 【仔犬情報】のページよりメールフォームにて遠慮なくご連絡ください。 ※先決順となりますのでご了承ください。 |
あけましておめでとうございます
2009 / 01 / 01 ( Thu ) ![]() あけましておめでとうございます。 昨年は「夢の夢」だと思っていた豆柴公認を果たし、一つ大きなハードルをクリアしました。 これもひとえに皆さまの応援とご理解ご協力の賜物と感謝いたしております。 今年も健康でよりよい豆柴を目指し、みなさまのご期待に沿えるよう頑張っていく所存です。 本年もどうぞ湘南みのり宝山荘をよろしくお願いいたします。 |
| ホーム |
|