fc2ブログ
まだです…
2008 / 03 / 31 ( Mon )
昨日から冷たい雨が降っている伊豆です。
現在9時17分…波美の出産はまだのようです。

雨なんかキライ…
昨日からあまり外に出られない状況が続いているので、うらめしそうに外を眺めています…。
波美の最新情報はココでお知らせしますので、もうしばらくお待ちください…。
スポンサーサイト



09 : 17 : 20 | 母犬の様子 | page top↑
胎動
2008 / 03 / 27 ( Thu )

伊豆では今朝、大粒の雨がバラバラとすごい音で屋根を叩き、湘南のように雹でも降ったかと慌てるほどでしたが、日中は晴れて穏やかでした。

今日で波美は交配後60日目です。
ワンコの出産は交配後63日目が予定日となり、通常その前後2~3日で生まれますのでいよいよ…です。
波美も体が重いのかまったりしていることが多いです。
今日はモコモコと元気な仔犬ちゃんの胎動を激写しましたのでご覧ください392

ちょうど後肢の付け根あたりでケチャクチャ元気に動いているのがわかります。
こんなにモコモコ動いていても、当の波美はグッスリ夢の中でした…。
出産・育児に向けて英気を養っているのかもしれませんね~。

 

23 : 59 : 59 | 母犬の様子 | page top↑
お庭満喫!
2008 / 03 / 26 ( Wed )
昨夜湘南では雷雨の末1㎝強ほどの雹が降ったようで、30分で庭一面が真っ白になったそうです。
伊豆と湘南…それほど遠くはないのにお天気も全然違うようです。
今日の伊豆は本当に暖かでソメイヨシノもどんどんほころび始め、午後にはだいぶ花が開いていました。
やはり波美の出産の頃が見ごろという感じです

今日は穏やかなお天気だったのでお庭でのんびり春を満喫しました。
それぞれにお庭で好きに遊んでいます。
コレがホントの岩盤浴?
有利はひと遊びしたら日向ぼっこ。
日当たりのいい暖かい場所をよく知っています…。

眠くなっちゃった…
有実はどうもこの場所が気になるようです。
ずっとクンクンしていました。
最後は眠くなってしまったのか立ちながらもウトウトしてました…。

のんびり日向ぼっこ…赤ちゃんも喜んでるよ!
このところ波美はお腹が重いのかこんな風にまったりしていることが多いです。
でもおもちゃを投げてあげると「待ってました!」とばかりに一番ハリキっちゃいますのでほどほどに…。

走り疲れちゃったからママのそばがいいな…
舞はいつもなら有実とエンドレスで追いかけっこをしているのですが、今日は有実が↑の場所が気になって遊んでくれなかったのでつまらないようで私の後をずっと追いかけてきていました。
時々スイッチが入ったように一人でグルグルと庭中を走り回って「楽しかったよ!」と私に報告に来てくれました。

午後はみんなでまったりタイムでした~。
ちかれたわ~Zzzz




23 : 59 : 59 | 日常 | page top↑
妊娠診断
2008 / 03 / 24 ( Mon )
今日の伊豆は朝から雨。
霧も出ていてまるで雲の上のようでした。

日曜日に、波美の妊娠診断のレントゲンを撮りに行ってきました。
初めての病院に少々緊張気味の波美でしたが、穏やかでやさしいドクターでした

さてさて…お待ちかねの波美の受胎数は2匹でした。
予定日は30日日曜日…さくらの見ごろを迎えることです。
予想通りの結果となりましたσ(^-^)
吉報までもうしばらくお待ちください…。



23 : 59 : 59 | 母犬の様子 | page top↑
波美の様子
2008 / 03 / 22 ( Sat )
抜けるような青空に春爛漫の穏やかな日射し…お嬢たちは久々にお庭を満喫できました。
お昼ものんびりお庭で食べたりして…まったりと過ごした一日でした。

お…重いわ~
波美は今日で交配後55日目になり、予定日まで10日を切りました。
胎動もピクピク…モコモコ…とよく動いていて、仔犬ちゃんの元気さをうかがわせます。
今日はお腹の下のほうでよく動いていました。

今日は波美のお産&育児スペースを作りました。
波美のお城?です…
波美には今夜からここで寝てもらいます。
安心して出産に臨めるように早く慣れてもらえるといいな~と思います。


23 : 51 : 21 | 母犬の様子 | page top↑
経過
2008 / 03 / 20 ( Thu )
ただいま3月20日0時53分…夜中の更新です。
昨日の内容を書き綴ります。

引越から3日目…未だ「ダンボール御殿」の我が家です
今日の伊豆は午前中から雨が降り出し、午後には本降り…朝方肌寒く夕方からは風も強くなり、今もすごい音を立てています。

お腹がピクピクするのよ…。
波美は今日で交配52日目…お腹もこんなにポンポコリンです。
胎動も確認できました。
まだまだ小さな胎動ですが、ぽこぽこ!モコモコ!!と動いているのが確認できました。
元気に育ってきているようです。
波美のお腹に小さな命がいくつ誕生を待っているのでしょう…楽しみです。
そしてこちらは残念なお知らせです。
有実は今日で46日目になりますが、体重はそこそこ増えてきたもののお腹のふくらみが育ってこなかったので獣医さんに行ってきました。当方では母ワンたちにかかる負担を出来るだけ排除するためにエコーは受けない主義でした。
しかしこうなっては、今回有実の妊娠の是非をあらかじめ知っておくことは我が家にとってとても大切なことでしたのでエコー検査を受けてみました。
残念ながら結果は空胎…。
有実の仔犬ちゃんは残念ですが、次に期待しましょう~

さぁ!波美の出産までカウントダウンが始まります。
明日は何をさておき、波美のお産場所を確保してあげなければなりません。
ちょっとお疲れモードですが、そんなことは言っていられません。
頑張らねば~~~!!
00 : 54 : 11 | 母犬の様子 | page top↑
重要なお知らせ
2008 / 03 / 17 ( Mon )
つくしがピョンピョン顔を出しています。
上着も忘れるほどすっかり春の陽気の湘南です。

TOPページでもお知らせいたしましたとおり、当方は拠点を湘南から伊豆に移すことになりました。
私たちはもちろん、ワンたちにもいい環境で暮らしたい!と転居は以前から考えていたことではありますが、当初は湘南界隈で…と漠然と思っている程度でした。
しかしいろいろ突きつめていくと、このような結果に相成りました
拠点を伊豆に移しても犬舎号は「湘南みのり宝山荘」のままになります。
伊豆なのに湘南なんて変なの~!と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし犬舎号というのは、いわゆる苗字と同じようなもので変えられないのです。
ですから伊豆の湘南みのり宝山荘ということになります。
少々わかりにくくなりますが、今後ともよろしくお願いいたします。

さてさて…急なのですが転居は明日…いえいえもう今日ですね~
転居に伴い、今までのメールアドレスも使えなくなります。
ネット環境が整うまでの間のご連絡は、大変お手数ですがTOPページ左側メニューの下のほうにあるメールフォームからお願いします。
ご面倒をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。


02 : 17 : 09 | おしらせ | page top↑
お勉強
2008 / 03 / 12 ( Wed )
少し風が冷たい湘南でした。
今日は「動物取扱責任者講習会」に行ってきました。
私たちのようなブリーダーをはじめ、トレーナーやトリマー、シッターやペットショップ、動物園などでも資格を持った「動物取扱責任者」が必ずいます。
1年に1回その責任者の講習会が開催されており、今年度は今日がその講習日でした。

内容は「動物の愛護及び管理に関する法律」についてと「ひとと動物の防災を考える」というものでした。
法律については改正後はほぼ毎年同じ内容ですが、今回の「防災」に関する内容はとても考えさせられる内容でした。
講師の先生は実際に被災地で動物の保護のために活躍された方でしたので、実際の経験をたくさんお話くださいました。
報道だけでは知ることが出来ないこと、また世論と実態との違い、そしてペットも含む被災者の方々の壮絶な避難生活について知ることができ、そして自分の考えの甘さにも気づかされました…。
いつ起こるかわからない災害…そう考えるとどうしても大地震や台風などにばかり気をとられがちですが、災害は天災ばかりとは限りません。
もっと身近な火事などでも同じことです。
人とペットの防災について「やらなきゃいけない」とは思いつつ、日常の忙しさの中でどうしてもなかなか実行できないというのが現状かもしれませんが、今日の講習会を聞いて「是非もう一度考えていただきたい」と強く思いました。
今日の講習の内容は私たち動物取扱責任者だけが知っていればいいことではなく、飼い主さんである皆さんお一人お一人にも是非知っておいていただきたい内容でしたので、私の頭の中をもう一度整理してのちのち少しづつお知らせしていかれたらいいな…と思っています。

23 : 59 : 11 | 日常 | page top↑
お久しぶりです
2008 / 03 / 11 ( Tue )
春ですよ~♪
今日の気温は18℃…スッキリとした青空に満開の梅。
春らしい気持ちのいい一日でした。
湘南では今日からシラス漁も解禁となり春に向かってまっしぐら。
コレで花粉が飛んでいなければ最高なのですが…

波美と有実は残念ながら(?)先日の経過報告と変わりありません
ふっと思えば翔が修行に行ってしまってから、舞の登場もすっかりなくなっていました。
舞ももう半月ほどでまる7ヶ月になります。
すっかりお姉さんになり、ママの有実にソックリになって来ました~。
おひさしぶり!あたち舞…こんなに大きくなったでしゅよ☆
まだまだ甘えんぼのオコチャマ舞ですが、みんなで私のひざの奪い合いになると負けてはいません。
甘えんぼ舞も夏の前にはレディーになるでしょう。
これからの舞の成長も楽しみです♪


20 : 23 : 37 | 日常 | page top↑
これは…
2008 / 03 / 08 ( Sat )
今日の湘南は暖かく春本番の陽気…梅は満開、早咲きのさくらも咲き始め、いよいよ春もすぐそこまで来ていると感じる一日でした。

さてさて…。
今日で波美は交配41日目、有実は34日目になります。
今日の波美はこんなお腹です。
なんだか疲れるのよね~
う~ん…これは!!
どうやら波美のお腹には小さな命が宿っていそうです。
今度はどんなカワイコちゃんに会えるやら???
波美の出産は今月末の予定です。

こちらは有実です。
何がビミョーだって?
有実はまだまだ予想が難しそうですね。
もう少し見守りましょう~。

21 : 15 : 51 | 母犬の様子 | page top↑
経過報告
2008 / 03 / 03 ( Mon )
今日は桃の節句…日中は穏やかで春を思わせます、やはり朝晩は冷えます。
暖かくなってくると花粉も飛び始め、私にとっては憂鬱な毎日です。

早いもので波美は折り返し地点を過ぎ、有実もすぐ後を追っています。
まだハッキリと受胎が確定したわけではありませんが、2匹とも体重は順調に増えてきていますので期待が持てそうです。
最近体が重いしダルイのよね~。

ふっくらしているようにも見えますが、ご覧の通りまだちょっと判断が付きにくい状態です。
吉報まで今しばらくお待ちください。

23 : 14 : 28 | 母犬の様子 | page top↑
| ホーム |