fc2ブログ
第1回みのりファミリーオフ会! ④
2015 / 09 / 25 ( Fri )
みのりファミリー初オフ会の続き第3弾です

150921-hokuto.jpg
ほっくん かぁしゃんが知ってるいつものいい笑顔だよ~


150921-20.jpg
小花ちゃんと波美&琴
母娘たちで記念写真 いいね~


150921-21.jpg
琴&愛ちゃん
愛ちゃんは相変わらず小さいね~


150921-23.jpg
リキくん&琴
仲良しだったんだよね~
覚えているかな???


150921-25.jpg
くうちゃん&舞
母娘の再会~


150921-puri.jpg
プリ兄ぃ 楽しめたかなぁ~?


150921-gen.jpg
源兄ぃはちょっぴりお疲れモード


150921-29.jpg
愛ちゃん&舞
美人母娘はよく似ていますね~


150921-31-1.jpg
みんないい距離を保ってだんだん上手に遊べるようになったね~!


150921-33-1.jpg
短い時間だったけど楽しかったね~


150921-32-1.jpg
名残惜しいけれど、そろそろおしまいにしましょうか


記念の集合写真
みのりファミリーの皆さまと本当に楽しい時間を過ごすことができました。
みのりは今年で10年目…。
とっても小さな犬舎でしたがこの10年で50頭以上の元気でかわいい仔豆ちゃんたちに恵まれ、すてきな飼い主さま方との出逢いにも恵まれました。
こうして皆さまに我が子たちの成長を拝見させていただけてとっても幸せです。
またこうした機会を持てたらいいなぁ~と思っています。
お忙しい中ご参加くださった みのりファミリーの皆さま本当にありがとうございました





みのりの日常はFacebookにて更新中です!
Facebookはアカウントがなくてもご覧いただけます。
よろしければ下記LINKからFacebookへも遊びにいらしてください

Facebookにも遊びに来てワン♪
豆柴専門犬舎湘南みのり宝山荘 Facebook   クリック
皆さまのお越しをお待ち致しておりま~す


 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

スポンサーサイト



03 : 09 : 14 | オフ会 | page top↑
第1回みのりファミリーオフ会! ②
2015 / 09 / 24 ( Thu )
みのりファミリー初オフ会の続きで~す
まずは自己紹介だよね~!

自己紹介中
ひと通り自己紹介をしていただきました。
きっとたくさんの情報が頭の中を巡り混乱なさっているかな?
でもワンたちにはあんまり関係ないですね。
さぁ 退屈なことは抜きにしましょ


くうちゃん&小雪ちゃん
くうちゃんとこゆきちゃん
白豆ちゃん同士とってもよく似ていました


愛ちゃん&舞
舞と愛ちゃん…ママとの再会


かえでちゃん&琴
琴っちゃん&かえでちゃんもママとの再会でした


愛ちゃん&リクくん
リクくん 愛ちゃんにラブラブ~


愛ちゃん&小雪ちゃん
愛ちゃん こゆたんに興味津々


小花ちゃん&琴
琴っちゃん&小花ちゃん 美人姉妹の再会~


ラムちゃん&波美
ラムちゃん&波美たん 美人母娘でしょ~


リクくん&小雪ちゃん
リクくん&こゆたん 兄妹感動のご対面~


プリリンくん&リキくん
リキくん&プリ兄ぃ。
プリリンくんとリキくんで 『プリッキーBr.』
いいでしょ?名付け親はワタクシみのりでした


まだまだ続きまぁ~す



みのりの日常はFacebookにて更新中です!
Facebookはアカウントがなくてもご覧いただけます。
よろしければ下記LINKからFacebookへも遊びにいらしてください

Facebookにも遊びに来てワン♪
豆柴専門犬舎湘南みのり宝山荘 Facebook   クリック
皆さまのお越しをお待ち致しておりま~す


 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村

12 : 22 : 19 | オフ会 | page top↑
第1回みのりファミリーオフ会! ①
2015 / 09 / 24 ( Thu )
9月21日(月) シルバーウィークど真ん中に、伊東市さくらの里にて念願だったみのりファミリーのオフ会を開催しました
みのりを含め10家族15豆が一堂に会し、とても楽しい時間を過ごすことができました~

参加メンバーは…
源兄ぃ&ほっくん
北斗くん&源くん


プリッキーBr.
リキくん&プリリンくん


リクくん
リクくん

小花ちゃん
小花ちゃん


愛ちゃん
愛ちゃん


かえちゃん
かえでちゃん


ラムちゃん
ラムちゃん


くうちゃん
くうちゃん


こゆたん
小雪ちゃん


みのりメンバーは…
チビ王子



波美ばぁたん&舞たん
波美&舞


こっちゃん



自己紹介や記念写真など撮りながら楽しく過ごしましたよ~
つづく…




みのりの日常はFacebookにて更新中です!
Facebookはアカウントがなくてもご覧いただけます。
よろしければ下記LINKからFacebookへも遊びにいらしてください
Facebookにも遊びに来てワン♪
豆柴専門犬舎湘南みのり宝山荘 Facebook   クリック
皆さまのお越しをお待ち致しておりま~す


 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


11 : 39 : 47 | オフ会 | page top↑
第6回 オフ会
2012 / 10 / 21 ( Sun )
今回も展覧会に併せて関東豆柴宝山荘クラブのオフ会を開催しました。
当日は6組のご家族が遊びに来てくださいました。

愛ちゃん!
茜のお姉ちゃん 愛ちゃん。

小花ちゃん♪
琴のお姉ちゃん 小花ちゃん♪
小花ちゃんは私のことを覚えていてくれたようで、ずっと向こうから真っ直ぐに私のことを見て飛びついてきてくれました!
嬉しかったです~

豆の助くん☆彡
豆の助くん カッコイイ~☆彡
ステキなファッションでハッピーアイドルドッグショーに参加しました~

りんちゃん
笑顔の可愛いりんちゃん♪
前にあった時にはまだまだ仔犬ちゃんでしたが、すっかりお姉さんになりました。

キラくん
翔の息子 キラくん✩
いつ見ても素晴らしい立ち込み
翔にそっくりです

モモちゃん ユキちゃん
モモちゃんとユキちゃん♪

121021-01.jpg
摂州宝山荘さんの北斗くん&花ちゃん&瑛吉くん✩
瑛吉くん、車の下に入っちゃったら、せっかくの男前がよく見えないよ~

あなただぁれ?
 りんちゃん:ねぇ、あなただぁれ?
 愛ちゃん:あたち愛ちゃん。ねぇ、ここはどこ?
はじめは緊張していたみんなも、こんなふうに少しづつ挨拶ができるようになり仲良くなっていきます。

なかよくできるよ♪
 愛ちゃん:ねぇ、小花ちゃんって琴ちゃんに似てるね?
 小花ちゃん:アタチは琴のお姉ちゃんだもの~。

愛お姉ちゃん優しいからしゅき!
 愛ちゃん:え~?チミも運動会出るのぉ~? 大丈夫~?
 ボクちん:運動会ってオイチイものでしゅかぁ?

りんちゃんママナデナデちて~!
 小花ちゃん:りんちゃんママ~!ナデナデして~。
 りんちゃん:ぷんっ!

二人でメダル獲得!
運動会では豆柴軍団で参戦!
小花ちゃんとお兄ちゃんは見事『敢闘賞』を受賞しました

メダルはボクのだよ! アタチのよ!
 お兄ちゃん:メダルは僕のだよ!
 小花ちゃん:ぷんっ!私のだもん!!
どちらも頑張ったよ~!

全員集合!
気持ちのいいお天気の下、和気藹々と楽しい時間を過ごすことができました。
少々テンパっていて自己紹介タイムを儲けるのを忘れてしまうなど、いたらない事もたくさんありました。
大変申し訳ありませんでした。
それでも今回はこぢんまりしたオフ会でしたのでお互いゆっくりとお話する時間ももてたのかな~?と感じています。
また次の機会にはたくさんの豆柴ちゃん達とお会いできたら嬉しいなぁ…と思っています。
今回参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました





 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村


23 : 59 : 59 | オフ会 | page top↑
第5回オフ会♪
2011 / 10 / 16 ( Sun )
今回も展覧会に併せて関東豆柴宝山荘クラブのオフ会を開催しました。
当日は不安定な天候の中10組のご家族が遊びに来てくださいました。

小春ちゃん
美人の小春ちゃ~ん♪

キラくん
大活躍のキラく~ん☆

楓ちゃん
相変わらずカワイコさんの楓ちゃ~ん♪

嵐丸くん
旧友の嵐丸く~ん☆
この笑顔たまんないっ!

もも家のみなさん
ももちゃん・モカちゃん・クラマちゃん!
お久しぶり♪

翔太くん
緊張気味の翔太く~ん☆
いつもの元気はどうしたのかな?

さくらちゃん
とっても懐っこいさくらちゃん♪

武蔵くん
とっても頑張った武蔵くん☆

さくらちゃん
ちょっとシャイなさくらちゃん♪

それからそれから…コロンちゃんも遊びに来てくれたのにお写真を撮れず…すみません


オフ会では特別に何かイベントをするわけではなく、いつもオンライン上で会っていたコに直接お会いする中で、ワンたち同士の遊びやお話など楽しんでいただく場です。
今回も飼い主さま方の様々な質問や不安、困っていることなどにアドバイスをさせていただきました。
またまたオフ会ならではのこんな光景も

あなただぁれ?
当方のHPやブログを見て、お近く?の豆柴ちゃんが遊びに来てくれました!
小春ちゃん興味津津です

あそぼ!
よ~し!
その後楽しく遊んでいました~
こんな風に楽しそうに遊んでくれると嬉しくなっちゃいます♪

茶のみ友達♪
そしてそしてこんな光景も…
若かりし頃、こんな風に寄り添っていられるなんてだ~れも思っていませんでした。
積み重ねた歳月と経験がなせる業。
大切にされ穏やかに日々を暮らしていることがわかります。
有利もご一緒したかったなぁ~

集合~!
私自身の出陳などもあり、いつも皆さんでお話しする時間がなかなか取れずすみません。
また写真撮影の前にお帰りになってしまわれた方、また写真撮影を知らずに入れなかった方がいらしたら本当に申し訳ありません。
でも今日はたくさんの皆さまにお会いできてとっても嬉しかったです。
ありがとうございました。
また次回、たくさんの皆さまと楽しい時間が過ごせたらいいな思っています。



 応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村  にほんブログ村






23 : 59 : 59 | オフ会 | page top↑
第4回オフ会
2010 / 05 / 16 ( Sun )
今回も展覧会に併せて関東豆柴宝山荘クラブのオフ会を開催しました。
当日は風の強い中4組のご家族が遊びに来てくれました。
まずはご紹介

チャコちゃん&ナナちゃん
豆柴のチャコちゃんと柴犬のナナちゃん♪
チャコちゃんの太刀尾カッコいい!
我が家では有利が太刀尾です。
巻き尾はもちろんいいのですが、個人的には太刀尾も好きです

あずきちゃん
ずっと以前からのお友達のあずきちゃん。
本当に久しぶりです。
キャシャなイメージだったのですが、立派なレディーになっていました。

ピコちゃん&チビくん
かわゆい親子のピコちゃん&チビくん。
久々に会ったピコちゃんはすっかりママの顔でした。

ボクちん人気者でしゅよ♪
かわいい盛りのチビくんはみんなの人気者でした~

チャーリーくん
いつも元気なチャーリーくん。
今日も元気いっぱいイベントに参加してくれました!

そして今回初の試みで、小学生以下のお子さまたちにハンドリングの基礎を学んでもらうことで犬と触れ合うことの楽しさを感じてもらおうと「ちびっ子ハンドラー大会」が開催されました。
おめでとう!カッコよかったよ~☆
ピコちゃんのご家族の小さなお姉さんとお兄さんが立派なロゼットを獲得しました!
頑張ったお二人の嬉しそうな笑顔がとても印象的で、きっとますますワンちゃんが好きになるのでは?と感じました。
お子さんのこうした頑張る姿を拝見するのはとても嬉しいことですし、とってもいい企画なのでこれからも続いていくといいなぁと思いました。

お次はワンワン運動会です。
運動会にはチャーリーくんがチャレンジしてくれました。
「Sit&Go」という競技ですが、決められた3箇所でワンちゃんに5秒間オスワリをさせのですが、往復で計6回頑張りタイムを競います。
お散歩中の信号待ちなど飼い主がワンちゃんに待ってもらいたいときなど、こんなことができたらお散歩しやすいのでは?という発想から始まった競技です。
お姉さんまだぁ~?
チャーリーくんはお母さんとっしょに頑張りました。
どうですか?この堂々とした姿!
このように飼い主さんと一緒に頑張る機会というのもいいかもしれません。

ボクちんのメダルかっこいいでしょ!
そしてこんな立派な金メダルを獲得しました~!
チャーリーくん、カッコいいよ~


今回は私自身初めての場所で様々な面で不慣れであったため、皆さんでお話しする時間がなかなか取れず集合写真を写すことができませんでした…すみません。
チャコちゃん&ナナちゃん、あずきちゃん、ピコちゃん&チビくん、そしてチャーリーくん…今日はお会いできて嬉しかったです。
ありがとうございました。
また次回、たくさんの皆さまと楽しい時間が過ごせたらいいな思っています。


23 : 59 : 59 | オフ会 | page top↑
第3回オフ会
2010 / 04 / 11 ( Sun )
展覧会に併せて関東豆柴宝山荘クラブのオフ会を開催しました。
桜吹雪の舞う春爛漫の中、豆柴ファミリーが集まってくださいました。

久々ママとのご対面♪チュ~ッ(^o-)-☆
久々の親子ご対面!
瓜二つのソックリさん♪

チャーリーくんはファッションショーに!かっこいぃ~☆
チャーリーくんはハッピーアイドルドッグショーで自慢のマリーンファッションを披露しました♪
どうです?イケてるでしょう~?

小春ちゃん&ジョンくん!いい表情♪
こちらはおじちゃん&姪っ子のご対面!
どちらも満面の笑み!
やっぱり表情が似ていますね。

仔犬ちゃんはいつでもどこでもモテモテ♪
でも…愛犬にヤキモチ焼かれちゃいますよ(^m^)
ポンポコリンのお腹に夢と希望の詰まった仔犬ちゃんたちは、いつでもどこでも注目の的!
みんなの人気者でした~

小春ちゃんは運動会にチャレンジ!頑張ったね(^-^)b
小春ちゃんはワンワン運動会にもチャレンジしました。
パパやママの心配をよそにとっても頑張りましたよ~!
かっこよかったよ~

みんないい笑顔~(=^-^=)
お集まりいただきました皆さま、本当にありがとうございました。
そして…。
当日は至らぬ点がたくさんありましたこと、この場を借りまして心よりお詫び申し上げます。
また次回お会いできたら嬉しいです。

また会おうね~(^o-)-☆
またお会いしましょう~♪


23 : 59 : 59 | オフ会 | page top↑
第2回オフ会
2009 / 10 / 18 ( Sun )
展覧会に併せて関東豆柴宝山荘クラブのオフ会を開催しました。
本当は展覧会のお昼休みにクラブの発足式をする予定で皆さんにもお伝えしてあったのですが、思ったよりもハッピーアイドルドッグショーに時間をとられてしまい、ご挨拶だけはさせていただきましたが何となくハンパな形になってしまったこと…大大大反省です
本当にすみませんでした

みんなありがとぉ~っ!
こんなにたくさんの皆さんに集まっていただき、皆さんに「楽しかった!」とおっしゃっていただけたの
が何よりとっても嬉しかったです。
日ごろのお散歩などでは何もしてないのに何故か倦厭されがちな柴(豆柴ですが…)ですが豆柴同士だと楽しく遊べたりするものですので、このような機会を親戚さんや気の合うお友達探し、また情報交換や相談の場として活用していただき、愛犬と一緒に楽しい時間を過ごしていただければいいな…と考えています。
これからも春秋の展覧会に併せてオフ会を企画しますので、クラブ会員の方や宝山荘出身の方はもちろんのこと、豆柴と一緒に暮らしたい方や豆柴に興味のある方も是非是非遊びに来ていただければ嬉しいです。

お集まりいただきました皆さま、本当にありがとうございました。
そして…。
当日は至らぬ点がたくさんありましたこと、この場を借りまして心よりお詫び申し上げます。
また次回お会いできたら嬉しいです。
23 : 59 : 59 | オフ会 | page top↑
続…
2009 / 05 / 02 ( Sat )
GW本番です!
我が家にも姪っ子たちが遊びに来てくれています。
ワンたちはたくさん遊んでもらって大満足のようです

飼い主さまに先日のオフ会のときのステキなお写真をいただきましたので、今日のブログも「続!オフ会!!」です。
仲良しです♪
左はメグちゃん、右は大阪生まれのチャーリーくん!
飼い主さま同士がお知り合いでワンコ同士も仲良しさんです♪

なになに?それはなぁに?
ピーピー鳴るオモチャに興味津々!
左は宙くん、右はジョンくん…ピーピーに夢中です。
私にとってはなんだか懐かしい光景です。

当方にとっては初めてのオフ会でしたが、ワンたちも飼い主さまも皆さん楽しんでいただけたようで私もとても嬉しかったです。
また秋にお会いしましょう~☆
22 : 34 : 42 | オフ会 | page top↑
ミニオフ@展覧会
2009 / 04 / 24 ( Fri )
ツツジが満開でとてもキレイです。
このところずっとバタバタしていたので、ようやく今春の展覧会が終わり少々気が抜けて「灰」になっていました

先日の展覧会では、当方出身の子たちがたくさん応援に来てくださり、すっかりオフ会状態です
み~んな親戚さん。
初めて会ったのに何となく他人のような気がしない…私にも覚えがあります。
楽しそう♪
お母さんたちみんな楽しそう~♪
あずちゃ~ん!こっち向いて~~~!

異父姉妹です♪
あずちゃんと花ちゃんと小花ちゃんは異父姉妹です。
もちろん琴も♪

あたちがお姉ちゃんよね~ぇ?
姉妹で~ぇす!
うん?琴…なんか威張ってないかぃ?

見~た~なぁ~~~!
覗いているのはだぁれ?
クンクン…何だか懐かしいにおいがする~
翔おじちゃんに叱られちゃうぞぉぷぷ

ワンワン運動会にも参加しましたよ~!
やったね(^o-)-☆
ジョンくんは敢闘賞!!
賞状と立派なメダルをGETGOOD
おめでとう!家宝になるね~♪

他にもメグちゃんや大阪生まれのチャーリーくんも応援に来てくれましたが、残念ながらお写真がありませんでした~~~
メグちゃんとチャーリーくんの飼い主さま~!
カワイイお写真お待ちしておりま~~~す

ワンたちも飼い主さまも楽しんでいただけたでしょうか?
また秋にお会いできたら嬉しいです
当日は温かい応援本当にありがとうございました

お写真のご提供をいただきましたみなさま、本当にありがとうございました


4月19日の記事に翔と舞の写真も掲載しました!
是非ご覧ください♪
22 : 48 : 07 | オフ会 | page top↑
| ホーム |